2009年 03月 01日
チョロギ
チョロギ_c0120913_064473.jpg
チョロギを梅酢に漬ける
OLYMPUS E-410 with Zuiko 35mm F3.5 Macro


チョロギを買った
芋虫に見えるが芋虫ではない
れっきとした植物だ
そう言われてもやっぱり芋虫に見える
サナギになる前のモスラに似ているという意見もある

漢字で「丁梠木」と書く
お正月の御節や祝い事の料理に使うときは
縁起を担いで「長老喜」とか「千代呂木」などと当てるらしい
「丁梠木」でもじゅうぶん当て字くさいという指摘もある

シソ科の多年草で
この根茎部が食用になる
土を落としてきれいに洗ったら熱湯をくぐらせ梅酢に漬ける
つまり漬物だ
食感はユリネに近い

薬効があるとされている
「徐風破血」
「下気精神」
つまり
病の侵入を防ぎ
血の滞りを治し
気を静め精神を安定させるらしい
脳細胞を活発にする成分が含まれるという研究発表もある
ボケ防止に良いかもしれない
さっそくヱンドレス森下に勧めてみよう

by ikasasikuy | 2009-03-01 09:20 | 植物学 | Comments(10)
Commented by ちっち at 2009-03-01 22:13 x
こっ…これは
ハリセンボンのヌードより
キショク悪いです
どーみても
芋○シ…に見えて…

ところで
あのエンドレスさんはもーておくれですか?
Commented by Sa. Sa. King at 2009-03-01 22:44 x
ちっちさん
見た目はイモムシやけど
食感はシャキシャキしてて
ユリネのしっかりしたようなかんじです
これ自体の味はほとんどなく
梅酢の酸っぱさを染み込ませて食べると
おいしいです
ほんで
ヱンドレス森下ですが
残念なことです
チョロギ食べて奇跡を起こしてくれたらええねんけど


Commented by antz at 2009-03-01 23:46 x
ほーですね

エン殿がコレを食して
ボケからツッコミに転向なさるとは
とーてい思えません
Commented by Sa. Sa. King at 2009-03-01 23:55 x
Antz
生前
ヱンさんは「ツッコミ」にあこがれていました
少し練習もしたみたいですが
あきませんでした
やっぱりヱンさんは「史上最強のボケ」でした
惜しいひとをなくしました
Commented by のら羊 at 2009-03-02 18:39 x
この国にはニュージーランド ヤム芋というやはり芋虫状の野菜があります
ttp://flickr.com/photos/shelleybrunt/209784864
甘酸っぱいお芋さんです
Commented by Sa. Sa. King at 2009-03-02 20:21 x
ヤム芋
じゃっかんくびれ加減がちがうけど
不気味さではヱヱ勝負です
ほんで
赤いのんはやっぱり梅酢に漬けたあるんですか?
天然の色?
ちょろぎは最初は白です
甘味も酸味も有馬温泉です


Commented by のら羊 at 2009-03-02 21:14 x
はなっからこんな色なんですよ
秋が近づいてきたので、いろんな野菜や果物が店頭に並ぶようになりました
Commented by Sa. Sa. King at 2009-03-02 22:00 x
ニュージランドは秋野菜
ですか
あのね
ニッポンはこれから「春」やけど
NZでは3〜4月を「autumn」てゆうんですか?

Commented by のら羊 at 2009-03-03 17:45 x
Autumnです
Fallとは言いませぬ
でも、感覚的には夏がなくて長い春が終わるといきなり秋になる感じです
よめはんはロシアの夏のほうが暑いと言ってます
Commented by さーさーきんぐ at 2009-03-03 19:41 x
ということは
きくまでもないことですが
8月はNZではWinterですね
ほんで
ロシアは年中寒いと思てました
まあゆうてもめちゃくちゃ大きい国ですからね
暑い地方もあるのでしょう
(たぶんチベットの近くは寒いと思う)


<< Carter Family      春の海 >>