2009年 07月 12日
南の花
南の花_c0120913_22185281.jpg
OLYMPUS E-410



紀伊半島の南端で咲いていた花だ
つまり本州最南端の花
色といい
艶といい
さすがは南国の花だ

ただし
ハイビスカスとアサガオ以外は
なにがなんだかかいもくわからない
どれもこれも
生まれて初めてみる花だ

ああ
純太さんはいずこへ・・・

by ikasasikuy | 2009-07-12 22:18 | 植物学 | Comments(14)
Commented by ヤス at 2009-07-12 19:55 x
この朝顔はきっとオーシャンブルーと言う
外国の朝顔の親戚筋の近所の方じゃないかと思います
近所の方だったら朝は濃いブルー
夕方にはピンクっぽい色に変化する特徴があります
Commented by ikasasikuy at 2009-07-12 20:38
ヤスさん
おひさしぶりです
こないだキュウヨシで釣りをしたとき
ヤスさんとやった雷魚釣りの話が出ました
あれからも
何十年・・・?
ほんで
アサガオにもいろいろ種類があるんですか
これは
朝ごはんと昼ご飯の間に撮ったので
たぶん10時半ごろです
樫野崎です
夕方までそこに居ったらよかったなぁ

Commented by 純太 at 2009-07-12 21:02 x
ああっ
お名指しをいただきましたので
参上します。
中段左は「セイヨウミヤコグサ」
http://www.botanic.jp/plants-sa/semiya.htm
中段右は「ハマゴウ」
http://www.botanic.jp/plants-ha/hamago.htm
だと思われます。
その他は・・・・
うう~む
困った・・・・・・・
(と 言いつつ 下手へ去る)
Commented by ikasasikuy at 2009-07-12 21:27
おぉ!純太さん
中段左=セイヨウミヤコグサ
なるほど
なるほど
このURLのほどいっぱい咲いてませんでしたが
この特徴的なカタチ
まちがいなくこれです
周参見町の海岸(砂浜)に咲いてました
花期はまだこれからなのでしょうか
ほんで
中段右=ハマゴウ
なるほど
なるほど
これですこれです
この花は
葉っぱが特徴ありました
冷凍庫にいれていたみたいに
葉っぱのふちが凍ったように白く
葉っぱ全体も艶がなく霜が降りたような
これは串本の橋杭岩の近くの海岸(砂浜)にいっぱいありました
あとは
上段右と下段の3つですけど
ああ
下手へ去っていってしもた・・・
Commented by at 2009-07-12 22:28 x
呼ばれてないけど、やってきたー!、、、これ似てない?
ttp://www.hana300.com/safmod.html
Commented by angling_net at 2009-07-12 22:46
ぴちやん
おぉぉぉぉ!
やったぁぁぁ!
これや!
これや!
似てるどころかそのまんまや
よぉみつけたなー
ヱライヱライ
ほんで
サフランモドキてゆうんかぁ
この花
樫野崎の灯台のすぐ近くに
一ヶ所だけかたまってぎょうさん咲いてました
いま行ったら見れると思います(今月中なら)
サフランモドキ・・・
モドキ・・・ちゅうことは
本家はサフランやね
サフランライスの素?
食えるんか
うむむ
http://ja.wikipedia.org/wiki/サフラン
なるほど
サフランはちょっと青っぽい花やね
よし
この調子で
右上と下の残りの二つも頼むぞ
Commented by at 2009-07-12 22:50 x
あと、下の右のはクンショウギク。。。かな?
(とつぶやいて、逃げて行く)
Commented by angling_net at 2009-07-12 23:40
ぴちやん
なるほど
なるほど
ほんまや
ほんまや
勲章菊やわこれ
まちがいない
しかし
なんでわかるんやろ

 え?
 しらべたらわかる?

しらべかたがわからへんがな
Commented by at 2009-07-14 01:46 x
おっちゃんにだけ、こっそり教えてあげるわ。
googleせんせーにな、画像検索してもろたらええねん。
Commented by ささき at 2009-07-14 07:00 x
ぴちやん
googleせんせの画像検索やけどね
検索してもらう名前いれやなあかんねんで
名前がわからへんのにどないしたらええのん
たとえば「黄色い花」とかにしたら
めちゃくちゃぎょうさんでてきてなかなか行きあたらへんと思うけど
Commented by at 2009-07-14 22:17 x
なかなか行きあたらんですよー。
私のは「知識」ではなくて、知ったかぶりっこですからねー。


サフランモドキは花びら6枚でユリに似てるなあと思ったので、
まず、「ユリ科」と入れて
googleせんせーにピンク色の画像を検索してもらったです。
そんで、ページをパラパラとくっていくと、
ピンクの花の画像と「ユリ科とヒガンバナ科は似ているという ...」
という言葉がでてきたので、
おお、そういえば、葉っぱがヒガンバナみたいに細そうやなー
と思ってそのページを見てみたら
サフランモドキが出てきたので
これかなー?と思ったですよ。
で、「サフランモドキ」を今度は検索してみたです。

googleせんせーさまさまー。
Commented by ささき at 2009-07-14 23:12 x
ぴちゃん
まづナニです
その「ユリ科」が出てきませんよ
ほんで
ヒガンバナは知ってるけど
ヒガンバナ科などという科があることをしりません
まあ
一生行き着くことはないと思います

サフランライスは知ってます

Commented by ヤス at 2009-07-17 02:21 x
またあんな釣りがしたいです・・
まだ10年経ってませんが
最近のようなメッチャ昔のような・・・

Commented by angling-net at 2009-07-17 08:06
ヤスさん
こないだ
久しぶりにヒシの中で雷魚が出て
乗ったんですが
一瞬でフロッグ吐き出されました
でかかったんですけどねえ



<< トマト      冷やし中華そば >>