2009年 09月 14日
長崎ビーグル
長崎ビーグル_c0120913_9501953.jpg長崎の駅前で
カメラを地面に落としてしまった
手がすべったのだ
「グシャ」
いやな音がした
レンズが割れた
いや
割れたのはフィルターだった
電源をいれてみる
はいった
よかった


割れたフィルターをはずそうとしたが
変形していてはずれなかった
とりあえず二、三枚写してみたが
こんなひどい絵になる

指でレンズの欠片を取り除こうとして左人差し指の先を切った
血が出てきた
近くのam/pmへ駆け込んで救急絆創膏を買って貼った
血は止まった
よかった

歩道橋の手すりの尖った部分にぶつけて
フィルターの枠に残っていたガラスを取り除いた
カメラ本体は
みたところ無傷だった
よかった


さて
長崎だ
前回来たときは「出島」がなかった
「跡地」はあったが
「カタチ」はなかった
元々海に突き出ているから「出島」なのだが
周囲はすっかり埋め立てられ
出島は陸の一部に溶けてしまっていたのだった

長崎と言えば「出島」というのが
我が国の近代史を学ばんとする勤勉な学生の常識ではないか
嗚呼、それなのに、それなのに
こんな荒唐無稽な開発で歴史を台無しにしてよいのか

そこでいま
長崎市は出島を復元しようと試みている
そして
「カタチ」はなんとか復元できたが
依然
出島の沖は陸地である
なんと出島の沖合を路面電車が走っているのだ
これでは情緒がなさすぎる
埋め立てた陸地をもういちど掘って海にして
ウソでも黒船を浮かべるべきではないか


大浦天主堂へいった
つまらなかった

オランダ坂を上った
すぐに足がつった

眼鏡橋を観にいった
ただの古い橋だった

修学旅行がいっぱい来ていた
観光客目当ての客引きがいっぱいいた

やれカステーラを買え
やれ角煮饅頭を買え
やれ人力車に乗れ
鬱陶しかった

長崎は坂の多い町だ
少し神戸に似ているが
神戸の方がはるかに歩きやすい


さて
昼めしだ
新地中華街へいく


長崎ビーグル_c0120913_945527.jpg
長崎新地中華街
E-410



チャイナタウンだ
ついつい神戸の南京町と比べてしまう
規模は同じぐらいだが
なぜか寂寥感が漂う
寂れているわけではないが
何かが欠けている
・・活気だ
活気がないのだ

あまり流行ってなさそうな店を選んで入ってみる
ちゃんぽんと餃子のセットに瓶ビールだ
珍しくヱビスを置いていた


長崎ビーグル_c0120913_9484477.jpg
長崎ちゃんぽん(小)



昔々
タクシーの運転手が
「ここが一番」
と推奨する店にいったことがある
駅近くの裏通りにある店だ
そこでちゃんぽんと皿うどんを食べた
なにしろ
うまいものはタクシードライバーに聞け
というのが世界の常識である
しかし
常識を覆す事態もじゅうぶん起こりうるのだ
店の名前はたしか「飛・・」
やめておこう

そのときの落胆ぶりを思い出しつつ
まずスープを飲んでみる

「あら?!」

うまいじゃん
雑味がなくコクと旨味がある
いやな甘味もなく適度な塩味が効いている

続いて
麺をすすってみる

「おろ?!」

イケるじゃん
べちゃべちゃねちょねちょしていない
シットリとした歯応えで
ちゃんと適度なコシもある
これはうまい
麺の旨味の八割はその食感にあると思う

どうせ不味いと思って小をたのんだが
こんなことなら大にすればよかった


長崎ビーグル_c0120913_10224177.gif
いままで
味のマルタイの
「カップちゃんぽん」
が一番うまいと信じていた
しかしそれは
大いなる誤解だった


そんなわけで
長崎がすこし好きになった

  単純すぎるという指摘もある

たしかに単純だ
しかし
食べることは大事なことなのだ
食べ物が人生を変えることだってある

 よく学び
 よく遊び
 よく食べ
 よく眠る

それが人生だ

  オマエは「よく学び」が抜けているという指摘もある

たしかに
たしかに

by ikasasikuy | 2009-09-14 11:33 | めん類学 | Comments(8)
Commented by MUN! at 2009-09-14 12:31 x
あぁ、前回のやきそばといい、今回のちゃんぽんといい。
麺類の写真はたまらないものがあります。
近いうち、リンガーハットにでも行って来ようかと思います。
Commented by ゾゾン at 2009-09-14 13:48 x
しかしイカさん確かにマルタイカップちゃんぽんウマいけど一番かいな~ボキはまだ本場チャンポンは食したことないけど長崎いって「佐世保バーガー、長崎チャンポン」とくればあとは「長崎皿うどん」やろ~期待して次のBグル3を心待ちしてます。
Commented by ikasasikuy at 2009-09-14 17:43
わははー
麺類画像
麺食いのMUN!さんには目の毒ですね
はんどるねーむ
MUNからMENに変えたらどうでしょう
ところで
一説では
長崎で一番うまい長崎ちゃんぽんの店は
「リンガーハット」
らしいです
どゆことかとゆうと
汁、麺、具、店の清潔感、接客態度、価格
すべてにおいて
リンガーハットのちゃんぽんは平均点を少し超えていて
それらを総合するとトップになるという意見です
日本中どこでも食べられる長崎の味ですね
Commented by ikasasikuy at 2009-09-14 17:43
ゾンさん
はんどるねーむ「ゾゾン」になってますよ
だいじょぶですか
 え?
 なんです?
 皿うどん?
皿うどんてあの
バリバリに揚げた細麺に
ドロドロの甘いあまい餡がかかったやつでしょ
残念ながら食べてへんのです
前回長崎で食べた「飛◯◯」の皿うどんがサイテーやったので
苦手になりました
せやけど
別の店で食べたちゃんぽんがあれほど美味かったということは
皿うどんも別の店やったら美味しいかも知れません
ああ
おしいことをしたなぁ

Commented by ちっち at 2009-09-14 22:33 x
長崎
昔、京都の会社に居た頃
縫製工場があったので
仕事でなんべんか行きました
そーいえば
空港のチャンポンなかなか美味しかったな…

味のマルタイの
「カップちゃんぽん」
私も大好きです♪
マルタイのラーメンはミナ大好き
棒ラーメンは常備してますよ~ん
Commented by ささき at 2009-09-15 00:29 x
ちっちさん
いま
株式会社マルタイのホームページみてきたんですけどね
marutai.co.jp/syouhinannai.html
ものすごいバリエーションがあるんですね
知ってた?
ボクはびっくりして腰が抜けかけてます
棒ラーメンもめちゃくちゃ種類があって
「かえだま」まであるんです
ほんで
一番オーソドックスな棒ラーメンは
棒ラーメンという表示はなく
ただの「マルタイラーメン」ですね
昭和34年11月から発売してるそうですが
うちは新しもんがりやから
発売と同時に食べてるはずです
ちゅうことはつまりあと2ヶ月で50年間食べてる計算です
チキンラーメンは昭和33年
インスタントラーメンおそるべし
ですね
Commented by Jellyfish at 2009-09-15 01:39 x
レンズやカメラ本体に落下の害が及ばなくて良かったですね。
フィルタって日頃わずらわしいことも多いですがこういうのを
読むとやはりプロテクトの役割をきちんと果たしているのだと実感
しました。それにしても歩道橋の手すりにぶつけてはさすがの大技(笑)

ちゃんぽんウマそうです☆
Commented by ささき at 2009-09-15 10:01 x
Jellyfishさん

スカイライトフィルターなんですが
割れてみてはじめて
ものすごいピンク色なことに気づきました

いや
血に染まって赤くなったのでは有馬温泉ですよ
もともとそういう色をつけてあるんですねぇ

 え?
 知ってた?
 そんなんジョーシキや?


そうなんですか
なんせトーシローなもんで
申し訳有馬温泉です

OM-1やE-410は小さくて便利ですけど
コンパクトカメラに比べたらやっぱり嵩張ります
旅カメラとして考えると
そろそろアレかなぁという気もする今日この頃です

いやいや
もっともっとE-410は使い倒す予定ですけどね

とりあえず
明日カメラ屋さんへ行って
フィルターの枠を取り外してもらわねば・・・
ほんで
またプロテクトフィルターをつけよう

思っているような
まだ少し眠気の残る遅い朝です


<< 海きらら      佐世保Bグル2 >>