2011年 07月 24日
週刊朝飯
週刊朝飯_c0120913_23122895.jpg
週刊朝飯七月号
OLYMPUS E-410



週刊朝飯七月号である

 週刊なのに七月号とはどーよという指摘もある

まあ
気にするほどのことではない
モンダイは内容なんだから

さて
朝食だ
朝はパンを食べる佐々木家だ
ほんとうは
ごはんに味噌汁が好きなのだが
妻は「米」を食べないうえに
味噌がきらいなのでしかたがないのである
そのくせ
にぎり寿司は「もうやめといたらどないや」というぐらい食べるし
味噌ラーメンは好きなのである
まあ
ぼやいてもしかたがないので
パンである

ボクは
ちょっと焼きすぎじゃないのこれ
というぐらいよく焼いたトーストが好きだ
パリパリサクサクしたのが好きなのだ

餅を焼いても表面が焦げていないと美味しそうに見えないし
ごはんの「おこげ」などもう大好物である
とにかく
焦げていないと食べた気がしない

  スミでも食ってろという声もある

そうだ
スミといえば
イカのスミはアミノ酸の含有率が高いので有用な食材になる
イカスミパスタやイカスミのパエリヤはうまいのである
イタリア人やスペイン人は食材をよく知っているなぁ
ただし食べたあと必ず「おはぐろ」になる
真っ黒な歯で笑うと不気味だ
食べたら必ず歯を磨こう

明治以前の日本には
「おはぐろ」の風習があった
もともと中国や東南アジアの風習で
既婚女性の化粧法の一つらしい
歯を黒く染めることが
お洒落であったり貞節を表したりしたそうだ
いまはホワイトニング療法をして歯を白くする時代だ
歯医者に行けば好きな白さにしてくれる
もちろん「真っ白」にもしてくれる
おっと
ハナシが逸れた

えーと・・・
そうそうスミだ
ところがタコのスミにはイカほど多くアミノ酸が含まれていないらしい
つまり
タコスミパスタはあまりうまくないということだ
タコスミといえば
マダコのスミは洗うと落ちやすいが
イイダコのスミはなかなか落ちないのである
そこで
イイダコのスミを集めてジーパンを黒に染めようと思った
しかし
イイダコ釣りに行かないのでスミが集まらない
タコスミブラックジーンズはいつ出来るのだろう・・・

ん?
待てよ
スミの話だったかな?

ちがった
ちがった
パンだ
朝はパンだというハナシだった


週刊朝飯_c0120913_9252271.jpg
ブルーベリーバタートースト/トマト&胡瓜/目玉焼き、ぢゃがいも&ソーセージ
(ソーセージのソースはマスタードとヒシウメ)



ブルーベリージャムが好きだ
トマトは朝食のマストアイテムだ
けんちゃんのおかあちゃんにもらったトマトは美味かったなぁ・・・
妻はレタスはきらいなのでキャベツかキュウリだ
しかし
好き嫌い多いなぁ・・・
ボクは
生卵と爬虫類と昆虫以外は何でも食べるけどなぁ

この目玉焼きはダメだ





 【神戸弁口座】

  「食べとぉ」は「食べてる」という意味の神戸弁である
  語尾を上げると疑問文になる
  おなじ関西弁でも大阪にも京都にもない言い方だ

   「知ってる」は「知っとぉ」
   「やってる」は「やっとぉ」
   「走ってる」は「走っとぉ」
   「歩いてる」は「歩いとぉ」
   「笑ってる」は「笑ぉとぉ」
   「聞いてる」は「聞いとぉ」
   「考えてる」は「考えとぉ」
   「死んでる」は「死んどぉ」
   「酔ってる」は「酔ぉとぉ」
   「腐ってる」は「腐っとぉ」
   「歪んでる」は「歪んどぉ」
   「惚けてる」は「惚けとぉ」
   「狂ってる」は「狂ぅとぉ」

  どこまでいってもおんなじパターンだ
  
  

ああ
毎日暑いなぁ・・・

by ikasasikuy | 2011-07-24 04:45 | 食文化論 | Comments(10)
Commented by ごるご十三番弟子 at 2011-07-24 09:30 x
うちも一人暮らしちぅはほとんど朝飯、トーストでした。
同じくかなり焼いたやつが好きです。
たまにお外で、古い喫茶店とか入って、4枚切りぐらいの
分厚いので、外こんがり、中ふわふわ、だと幸せになります。

が、実家にいるとほとんどご飯と味噌汁です。
まぁいいんですが、たまには。
あ、休日はパンのことが多いですが、トーストは
最近あんまり食べてない記憶が。
ジャム作らなければ。。。
Commented by ikasasikuy at 2011-07-24 11:04
ごるご十三番弟子
おかあちゃんのご飯と味噌汁
やっぱりそれがいちばん旨いと思うで
あと
玉子焼きと
焼き海苔と
納豆と
胡瓜か白菜の漬物があったら文句なし
魚の干物が付いてたら天国や
ほんで
うちは
最近は7回に6回はホットサンドやねん
"Baw Loo"で焼いてます
バウルーは
http://ttms.exblog.jp/16135281/
こんなやつで
フライパンがダブルになってて
挟んで焼く調理道具です
中身は卵、ハム,チーズのみ
八枚切りの薄っぺらいやつに挟んで両面焼き
これはほんまに便利やわ
それまではホットサンドメーカー(電気式)を使うててんけど
あれ
耳切っとかなあかんけど
バウルーは耳ついたまま焼けるねん
ほんで
普通のトーストはトースターで焼くねんけど
これも八枚切りとか十枚切りとか
薄っぺらいやつが好きやねん
理想は英国式朝食やけどね
朝からあんなぎょうさんベーコンやらソーセージ食えへんやろ
芋も豆もあれは多すぎるわ
まあ
イギリス人は朝食命やから
食うんやろなぁ・・・

ブルーベリージャム作ってるん?
Commented by ladon at 2011-07-24 19:52 x
大阪さかいに京どすえ、兵庫神戸のなんどいや
て昔から申しますな!!、
朝は、メシ・納豆・平天(木耳であれば最高)か
ウインナソーセージ2本程と漬物か塩昆布で
チャッチャと済ませて、御出勤とあいなるわけです
土日は作るのが面倒でバタートースト・ブラックコーヒー
で、ちゅうのが多いです
生卵あきまへんか?私もあんまり好きやおまへん
当然、卵かけ御飯もあんまり喰しません
やっぱり、喰いもんの話になると皆食いつきが
よろしな!!一葉さんは、みなさん不味い・・・??。
Commented by ikasasikuy at 2011-07-24 20:26
ラドン師匠

そうそう
「兵庫神戸のなんどいや」

言いますけど
うちはもともと西宮やし
「なんどいや」は言いませんねん
どっちかゆうと
神戸より西側のガラのナニなエリアでよく言うようです
つまりその

そうそう
トラやん知ってますでしょ
あのトラが棲んでるH路とか
K古川とか
T砂とか
ですね

ほんで
朝から
木耳天ですか
_u_m_u_m_u_
さすがです
味があるようでないようなあの木耳を無理から天ぷらにするあの大胆な手口
タダモンやおまへんな
それはそうと
鶏の生卵てなもんは
蛇とか鼬(イタチ)が食うもんです

Commented by ladon at 2011-07-24 20:42 x
タコ墨パスタ出来るさうですが、イカ墨パスタで
使用する量を集めるとすると大量にタコが
必要になり、採算が合わんと、イタリアンのシェフ
がTVでゆうたはりました。
ほんで、お歯黒ですが、鉄漿(錆びた釘などを
灰汁などに漬けて造るんやったと記憶しちります
内の大ばあちゃん、オカンのオバンは、昭和の初期迄
お歯黒してはったさうです。
富山の黒作り、(綿吉の嫁の大好物)で歯真っ黒にして
ニッて笑われたらゾッとしまっせ、ちなみに
私は、黒作りは(イカの塩辛も)当然喰いません。
Commented by ikasasikuy at 2011-07-24 22:17
ラドン師匠
そのテレビでゆうてたシェフは
あんまりかしこい人やないと思います
ほんで
イカの塩辛はうまいです
おぞましい色と艶と形をしてますが
それを差し引いてもうまいです
鰹の塩辛もうまいですが
烏賊以下です
酒を盗むほどのものではないと思います

Commented by おおはし at 2011-07-25 18:01 x
なんどいや も とぉ も関西全般じゃないんですね。
親族が加古川明石垂水須磨なんで標準と思ってました。
Commented by ごるご十三番弟子 at 2011-07-25 18:47 x
じゃむはりんごじゃむです。
Commented by ikasasikuy at 2011-07-25 22:09
おおはしさん
おなじ兵庫県でも
神戸から東と西ではぜんぜん別の国です
ボクが生まれた西宮や今住んでる宝塚は
もともと「摂津の国」でした
K古川、A石は「播磨の国」で「播州」と呼ばれてます
ボクらは「蛮州」ゆうてます
ほんで
T水、S磨は摂津ですからぎりぎりセーフです


Commented by ikasasikuy at 2011-07-25 22:12
ごるご十三番弟子
そういえば昔そんなん作ってるて書いてたなぁ
ほんで
今年もオヤニラミ釣り
行くん?


<< 電子計算機      樋口一葉 >>