2011年 07月 09日
たなぼた
たなぼた_c0120913_0464916.jpg
七夕
fuji finepix z33wp



たなはたである

 タイトルが間違っているという指摘もある

たなばたは七夕と書く
なぜこんな字を書くのだろう
「七」が「たな」で
「夕」が「ばた」だろうか
七夕はお盆の行事らしい
くわしいことはわからない

じつは
一昨日はその七夕だった
決して忘れていたわけではない
覚えていなかっただけだ
その証拠に
逆瀬川アピアの七夕飾りを撮ってきた

 そんなものは証拠にならないという指摘もある

大きな笹だ
竹かもしれない
茸ではないと思う

大きな短冊に
大きな字で
願いごとが書かれている
どんなことが書かれているかというと
たとえば

 ガシラがたくさん釣れますように

というようなことだ
まあ
だいたい
願いごとなんてそんなものだ

ほかにも

 良縁に恵まれますように

というのもある
いくら良縁に恵まれたからといって
モンダイは結婚した後のことだ
そのことには一切触れられていない
人生の選択はよくよく考えて行わねばならない
取り返しのつかない未来もあるのだ

 いったいだれのことを言っているのだというギモンもある

まあ
一般論だ
気にするほどのことではない

さて
ぼちぼち梅雨が明けて
明石海峡の蛸もぐんと大きくなる季節の到来だ
そして
毎日毎食
西瓜と素麺の日々が待っている
一度でいいから
夏やせというのを経験してみたいと思う今日此頃である





                横浜・東京 冩眞

by ikasasikuy | 2011-07-09 06:31 | 文化人類学 | Comments(17)
Commented by ladon at 2011-07-09 10:37 x
半夏生(はんげしょう)に蛸を食する習慣が、関西にあります。私の母国のKAWACHI国ではハゲッショダコともうします。タナバタの短冊に願を書いても、あんまり効き目おまへんな!!なんでて?(タナボタ)程度の確率しかおまへんのや・・・おまへか!?。アア釣りに行きたし目が不自由・・・フラストレーション溜まる溜まる肥溜め状態・・・!!。
Commented by ikasasikuy at 2011-07-09 11:42
ラドン師匠
はんげしょう
よくごぞんじですね
さすがです

 え?
 なんです?
 オマヱらとは?
 生きてる長さがちがう?

畏れ入りましてございます
ほんで
半夏生
地方によってそれぞれ食うもんもちごてくるようですが
関西ではこの時期タコ食うんですね
冬至に南瓜食う風習とおんなじで
その時節の一番美味いもんを食て英気を養うちゅうことやと思います
まあ
だいたい昔のひとはみなヒマなもんやから
いろいろとない知恵を絞ったり
あんまりかしこぉないひとが三人よって
どうでもよさそうなことに考えを及ばせたんでしょうねぇ
しかしまあ
こういうことを言い伝えたり信じたりするちゅうことは
とりもなおさず世の中が平和やゆうことですから
とても喜ばしいことです

ところで
釣りの虫が起きてかなんねやった
11日の月曜日
明石のはんげしょうでもどないです?
さっき予約してしもたけど
一人や二人ぐらい追加いける思います

 え?
 目ぇがふじゅー?

タコは目ぇつぶってても釣れまっせ
Commented by ladon at 2011-07-09 13:37 x
さいな、その11日に目ぇのチェックに行かななりまへん、しかもそこは大阪タコ焼きドームの向いちゅうのんは出来過ぎですやろか?ほんまに大阪ドームの西筋向の多根記念眼科病院へいきますんにゃは・・・。半日仕事ですは・・・はい。せやけど何で冬至に南京、半夏生にタコなんですやろ、旬のもんゆうても、南京なんか夏のもんやし、冬至まで日持ちするから?、しかも、女子の三大好物の内二つやないですか?女子の策略?
Commented by ikasasikuy at 2011-07-09 13:57
ラ師匠

11日は目ぇのちぇっく?
そうでしたか
それは知らんこととはいえ
失礼つかまつりました
ほんで
たこ焼きドームの前の多古記念眼科病院でっか?

 え?
 多古やのぉて
 多根?
 

ほんまや
目ぇがかすんであんじょう見えまへんねん

ほんで
「いもたこなんきん」の内のふたつは
おなごの策略ではないかとのお疑いですけど
思いまするに
おなごはそないなまわりくどい策を講じませんで
もっと
こぉ
なんちゅうんですかねぇ
その
ずばあっとストレートにきよりますでしょ
これがもし
春分に「芋ようかん」で
秋分が「栗ようかん」やったら
こらもうおなごの策略と言わねばなりませんけど

ところぉで
近頃は女子と書いて
「おなご」やのぉて「じょし」と読むのんが流行っておりますね
まあ
子供の時分はガッコでも「だんし・じょし」で分けられてましたさかい
べつだん違和感はおませんねけど
せいぜい二十代までにしといてほしいもんです
ヱヱ年ぶらさげたおばはんまでが
「うち今日ナンバでじょし会やねん」

なにがじょしやねんて思いますでしょ

 え?
 思う?
 はったおしたろか思う?

やっぱり・・・
Commented by ladon at 2011-07-09 14:05 x
イヤ結構ネチコチいらいたおしてきょりまっせ!!。春分は芋羊羹より、駿河屋の[夜の梅]あたりがよろしいようで・・・。はったおすよりけったおします。ハイ。
Commented by のら羊 at 2011-07-09 15:52 x
前の嫁がまだ若いころ、年をとってしっぽが2本も3本も生えているようなおばはんは、女て言わへんねんと言ってました
Commented by ikasasikuy at 2011-07-09 16:39
ラドン師匠

夜の梅・・・ですか

 _u_m_u_m_u_

「とらや」やのぉて
「総本家駿河屋」ですか
なかなかしぶとこと突いてきますねぇ
羊羹と言えば
福光は松村松聲堂の「蜀紅羹」も捨て難いです
ついでに
杓子屋のどぜうの蒲焼きもどないです?
Commented by ikasasikuy at 2011-07-09 16:49
のら羊大兄

それがね
最近のニッポンでは
やたら「女子会」流行りで
お好み焼き屋も居酒屋もホルモン焼き屋に至るまで
おばはんの団体が陣取って
「◎◎女子会」やってますねやわ
まあ
飲みっぷりも食いっぷりも
そこらへんのやせこけたオッサンを軽く凌ぐので
店側は喜んでますねんけどね
災難なんがたまたま居合わせた中年紳士の客
おばはんらは声が大きい上に
よぉ笑うんですわ
キャッキャッとかオホホホてなかいらしもんやおまへん
「ガハハハハハーッ」
ゆうて笑いますねん
それに
声そのものが粘っこいんです
黄色い声を通り越して黄土色の声やさかい
粘土質なんです
あの声は耳に堪えます
えげつない浄瑠璃を聴かされたような
辛いものがありますよ
いやほんま
NZにはどぜうの蒲焼きはないんですか?

Commented by ladon at 2011-07-09 20:31 x
そういや、前の嫁、[おばば]の渾名受け入れてましたな!!見たことないけど尻尾2~3本はえとりましたか?女子会で忘年会やったら女子忘れ会やね・・・。
Commented by のら羊 at 2011-07-09 21:10 x
どぜうはおらんと思いますが、Mudfish(mudfish.org.nz)はいてます
でも、蒲焼にするかどうか
お醤油文化圏から離れてますので、といっても、ウナギの蒲焼(中国製の冷凍もの)は売ってますので、作れば売れるかもです
Commented by のら羊 at 2011-07-09 21:12 x
ついしん
浄瑠璃を聞きたくないときはお辞儀をしていると頭の上を通り過ぎていくと定吉どんが言ってました
Commented by ikasasikuy at 2011-07-09 21:20
のら羊大兄

"MUD FISH"
直訳したら泥魚
まさしく泥鰌ですねこれは
開いて
甘ダレ付けもって
炭火で焼いたら完ぺきな「どぜうの蒲焼き」です
此の魚
マーケットで売ってるんですか?
自分で釣らなあかん?
きっと
旨いと思います
うまいいこといったら
ニウジーランドで「蒲焼き屋」やれるかもしれません
Commented by のら羊 at 2011-07-09 21:46 x
奥村兄師
おばばの名付け親は典ちゃんじゃなかったですかね
それまでおばやんといってたのですが、ばっちょ笠をかぶって
釣りに行ったとき砂掛けばばあみたいやということからおばば
になり、本人もあだ名が付いたことをいたく気に入っておりまし
たです
晩年は角はうせてしまっていましたが、しっぽは九本ばかり
生えておったと思います

Commented by のら羊 at 2011-07-09 21:46 x
ささきさん
さばき方をご伝授くださいませ
Commented by Kenneth.K十三〇番弟子 at 2011-07-09 22:13 x
そういう女子会は
横浜の某ホルモン屋でやっていただいて
きつーく怒られてみてはいかがなもんでしょねぇ。
Commented by ikasasikuy at 2011-07-09 22:27
のら羊大兄

どぜう割きは
まな板に泥鰌を目打ちして背開きです
背骨と腸とはずして出来上がり
切り出しになった専用の「どぜう割き」を使うと楽です
Commented by ikasasikuy at 2011-07-09 22:29
Kenneth.K十三〇番弟子
クルマバシ!?
開始1分で退場でせう
しかし
大阪のおばちゃんやったら
退場させられる前に
営業停止になるかも知れませんねぇ
ああ
またいきたいなぁ
だいい・・・




<< FIFA Women'...      明石海峡梅雨景色3 >>