2013年 06月 10日
山形のタナゴを釣りに行く
山形のタナゴを釣りに行く_c0120913_16283970.jpg
昔タナゴがたくさん釣れたお堀
LUMIX DMC-TZ30




朝早く
まだ夜も明けきらないうちに起き出して
タナゴを釣りに行った
歩いて三十分ほどのところに
そのお堀はあった
目標は三時間で百匹・・・

ところが
五年前の秋
あれだけ入れ食いだったタナゴが
一匹も釣れなかった
きっと
この五年の間に絶滅してしまったにちがいない



ツツツーッと浮子が入った
すかさずアワセた
のった!
竿が少し曲がって
タナゴ仕掛けに大きなオイカワがきた


山形のタナゴを釣りに行く_c0120913_15225218.jpg
大きなオイカワ



狙いの魚ではないけれど
こんながが釣れるとやっぱりうれしい
それに
大きなオイカワといっても小さいし
小物釣師はとてもうれしい

 それにしても
 あれだけいたタナゴがいなくなるとは・・・
 とても信じられない



スーッと浮子が入った
すかさずアワセた
のった!
竿が大きく曲がって
タナゴ仕掛けに小さなフナがきた
きれいなフナだったらうれしいけれど
半ベラというやつだろうか・・・
背中が盛り上がった寸詰まりのフナだった


山形のタナゴを釣りに行く_c0120913_1526252.jpg
ぶさいくなフナ



ヘラブナは
琵琶湖のゲンゴロウブナを品種改悪して
愚かな人間が作りあげたミュータントフィッシュだ
これを専門に釣っているひとがいる
彼らはじぶんのことを「へら師」などという
彼らにはヘラブナだけが魚で
マブナや半ベラは魚ではないようだ
釣れるとリリースせずに陸に投げ捨てる
それにどうしてあんなに横柄で傲慢なのだろう
ベンツに乗って釣りに来る下品な「あゆ師」の次にダメな釣り人だ

狙いの魚ではないし
小さなフナといってもけっこう大きいし
小物釣師はぜんぜんうれしくない

 それにしても
 あれだけいたタナゴがいなくなるとは・・・
 とても信じられない



またツツツーッと浮子が入った
すかさずアワセた
のった!
竿が少し曲がって
タナゴ仕掛けに大きくてきれいなオイカワがきた


山形のタナゴを釣りに行く_c0120913_16303757.jpg
大きくてきれいなオイカワ



狙いの魚ではないけれど
こんながが釣れるとやっぱりうれしい
それに
大きなオイカワといっても小さいし
小物釣師はとてもうれしい

 それにしても
 あれだけいたタナゴがいなくなるとは・・・

  しつこいという指摘もある





【本日の釣果】
 オイカワ・・・3
 不細工なフナ・・・1 




  思惑が大きく外れた小物釣師は
  ガックリと肩を落として帰っていった


by ikasasikuy | 2013-06-10 07:22 | 釣魚小全 | Comments(10)
Commented by じゅんた at 2013-06-10 08:50 x
ikasasikuyさん
おはよごだます

思惑が外れ
まことにご愁傷さまでござます

ところで
この場所は◆岡ですけ?
そうすると
城内にある◎内神社のおみくじとか
藤■◆平記念館のお話とかに
つびこんちにゅ?

わくわくして待つ
うふ
うふ
Commented by ladon at 2013-06-10 09:45 x
おはよごだます
店子、大家が因業なんで
何処かへ家移りしたんかな・・・
大家といへば親同然
店子といへば子も同然
なんて言いふけれど
小魚の世も
近頃の人間風情に染まってきましたか・・・な?
まあ、空き家が外国人の不法滞在者に占拠されてない
様子もともおもわれますので・・・
チョト安心?

どうも、昨日は昼飯を
蕎麦に悪乗りしてソーメンにしたのが・・・
ソーメン、すぐに腹くちるんで
必要カロリー分食べた様に思うたんですが
どうも、足りなんだ様で
そこへ、散歩で山登って・・・で
低血糖とあいなった次第ですは
買い置いてあったわらび餅(一パック88円のニセモン)
も食べといたら良かったかな
御心配かけましたが
平常(正常値)に戻って普段通りです
Commented by ドクた、 at 2013-06-10 10:40 x
おはよ・ごでえます
たしかに・釣魚水産桃源学という文献には
釣りの対象となる魚はヘラ鮒しか存在しない事になってます
せやけどコレ・けっこう美人系のヘラとちがいますのん?
口もと僕に似てますやん
あと尾びれのカタチと側線鱗数を数えてもらわにゃ・・
(そんなヒマない?) さよか
せやけど飲んでからの〆はやっぱ蕎麦でっせぇ
伏見に美味い・・・
(お前の美味いは信用ならん?)
そ・それもそーでっけどぉ・・。
Commented by ikasasikuy at 2013-06-10 10:50
じゅんたさん
おはよごだます

◎岡ということは鶴◎のことですか
うむむ
たしかに
山形県ですし
鶴◎公園の中には◎ヶ岡城趾や
荘◎神社や
◎沢周◎記念館もあります

ちがいます
ちがいます
これ
新庄の◎上公園(新庄城趾)です
花板で板蕎麦で飲んでホテルに戻ってサッカー見てすぐ寝て起きたのが四時
ほんで
すぐに釣りに行きました
(若干・・・いや、かなり二日連続二日目の二日酔い)
戸◎神社の本殿に
お賽銭五萬円を投じて
タナゴが釣れますようにと祈願しましたが
なにしろまだ朝の五過ぎでしたので
◎澤神社はまだ営業してませんでした

おみくじは引けず
でありました
残念です
神社はどこも午前九時ぐらいから営業開始です
その時間にはもう釣りを終えて温泉に浸かって
けっこううまいホテルの朝食をいただいてましたです
えへ
えへ

新庄城は寛永十年(1636)の火事で焼けて再建せず
芭蕉が奥の細道の旅に出たのが元禄二年(1689年)なので
すでに新庄城はありませんでした
あは
あは

Commented by ikasasikuy at 2013-06-10 10:58


ladon師匠
おはよごだます

この掘割り
ひらべったいフナが増えすぎて
タナゴがおらんようになったやもしれません
四年前は何人かおったへら師
今回はひとりもおりませなんだです
へらはふえたけど
へら師は絶滅したのかもしれませんね
タナゴを探して
右往左往
遠近深浅
あれこれ
これあれ

手を変え品を替え
三時間あまり苦闘しましたが
ただの一匹もつれませなんだです
前回(2008年秋)はほんまに入れ食いでした
http://ttms.exblog.jp/9683169/
あの夢のような爆釣劇をもういちど・・・と
勇んでやってきたわけですが
小物釣師の卑しい心を読まれたかのような大沈黙
いや
釣りはむずかしです

ほんで
元気回復
安心いたしましてございます
Commented by じゅんた at 2013-06-10 11:09 x
うむむ

あれま
そでしたかっ!


拙者も思惑が外れて
残念至極でござるよ・・・・

あは
あは
Commented by ikasasikuy at 2013-06-10 11:21

ドクた、さん
おはよごでぇます

これがへらぶなかはんべらかは知りませんが
まぶなに比べたら
顔といい
口元といい
姿カタチといい
とても不細工ですよ
釣れたとき
マナガツオか思いました
ほんで
どくタさんはそんなこと絶対にないと思いますが
へら師の方々には困ったもんです
タナゴを釣ってると
頭の上から
「おい、何釣っとんねん」
と、えらそにいいます
「タナゴです」
というと
「なんじゃいっ」
て、これどういう意味ですか
ほんで
対岸で釣りたかったみたいですが
対岸はコイ釣りのひとが入ってます
「あのボケ、ワシの場所でコイみたいなもん釣りやがって」
とか
「コイみたいなもん寄せられたら一週間釣りにならんわ」
とか
「コイみたいなもん釣ってなにがおもろいねん」
などと
さんざんぼやいて
ボクの横で竿を出します

ブルーギルが釣れると
「このクソったれ!」

ののしりながら
土手に叩きつけて殺してます

こういうへら師を七百人ぐらい知ってます
どくタさんに限ってはそんなこと絶対にないと信じていますが
へら師はみなこんなひとたちです
残念です

ほんで
伏見の蕎麦・・・
かんにんしてください

Commented by ikasasikuy at 2013-06-10 11:29
じゅんたさん
思惑を外させてしまって申し訳有馬温泉
ごめんねごめんね〜(by U字工事)
最上川を下って酒田へ着いて
そこから鶴岡へ回る道順も考えたのですが
象潟を通って秋田へ向かわねばならず鶴岡は断念しました
藤◎周◎記念館は行って見たかったです

ここだけの話ですが
このあと酒田でおみくじを引くんです
その件については明日か明後日書きます
乞うご期待
うふ
うふ
Commented by 猫宮トラオ at 2013-06-10 12:53 x
こんにちわ

何処の世界にも多かれ少なかれ、「カン違い族」は棲息してます。
(共通項は「高級乗用車」「ポイ捨て」「挨拶なし」など)

魚は数多ある中で箆師といわれる方々に多く見かけるという
ことは一体何なんでしょうか?
Commented by ikasasikuy at 2013-06-10 13:59
ねこどの
こんにちわん
釣師にもいろんなタイプがあって
ボクのような「なんでんかんでん」釣る釣り人もいれば
一種類の魚しか釣らないという一途な(偏執的な)釣り人もいます
とりわけ
アユ、ヘラ、チヌ、イシダイ、バスなどがそうで
あゆ師、へら師、ちぬ師、いしもの師、バサーなどと自称しています
彼らは自分の狙いの魚以外を「外道」と呼び蔑む独善的な釣り人で
ボクにはどうみても彼らこそが「外道」にしか見えません

「高級乗用車」「ポイ捨て」「挨拶なし」
言い得て妙であります



<< 奥の細道を辿って最上川を下る      新庄で世界一うまい蕎麦を食う >>