2013年 09月 06日
週刊アクアリウム9月号
週刊アクアリウム9月号_c0120913_003169.jpg
3号水槽
LUMIX DMC-TZ30




たくさんいたニッポンバラタナゴが一斉に寿命を迎えた
タナゴの寿命はだいたい二年前後だ
そんなわけで
このふた月ほどのあいだに

 バタバタバタ
 バタバタバタ
 バタバタバタ


次々にニッポンバラタナゴが他界して
九月の声を聞いたのはわずか3匹だけである
ニッポンバラタナゴは
最初に入れたのが3年前の暮れ
あとで入れたのは2年前の夏なので
ちょうど時期的にも天寿を全うしたことになる

したがって
現在3号水槽には
ニッポンバラタナゴ3匹
シロヒレタビラ2匹
ヤリタナゴ2匹
サイアミーズフライングフォックス2匹の計9匹である
60cm水槽ならこれぐらいがちょうどいいのかもしれないが
やっぱり少し寂しい気がする
ニッポンバラタナゴの稚魚の導入を考えている



週刊アクアリウム9月号_c0120913_17494219.jpg
睡蓮鉢



三つあった玄関先の睡蓮鉢
ゾンさんが一つ持って帰ってくれたおかげですっきりした
(ゾンさんに持って帰ってもらったのはいちばん安い睡蓮鉢であることは言うを待たない)
今ごろゾン家の睡蓮鉢は
水が干上がって水草は枯れ果てメダカも死に絶えていることだろう・・・

わが家の睡蓮鉢は
ナガバオモダカが溢れんばかりに葉を伸ばして(切っても切ってもすぐ伸びる)
適度な日陰を作っている
梅雨の頃は一斉に花を咲かせたが
この頃はときどき思い出したように咲く程度だ
できた日陰のおかげで金魚もメダカも気持ち良さそうに泳いでいる
メダカと変わらないぐらい小さかった金魚だが
ヱサをよく食べるので丸々と太って
いまではメダカの3倍ぐらいになっている

水の中には3種類の水中藻が密生している
伸びすぎると金魚が泳ぎにくくなるのでときどき藻を刈り取っている
3種類は
ハゴロモモ(二年前青鰓魚池で釣りをしたあと持ち帰ったものが大量に殖えたもの)
アナカリス(三、四年前に観賞魚屋で数本買ったものが猛烈に増えたもの)
ウィローモス(三、四年前に一握り買ったのが恐ろしいぐらい殖えたもの)

浮き草は三年前に知らないうちになにかに混じって入り込んだようだ
その後ものすごい勢いで殖え続けている
取り除いても取り除いてもまたすぐに水面を覆ってしまう
ただし
ホテイアオイやウォーターポピーはぜんぜん育たなかった
本当は白い睡蓮を咲かせたかったのだが・・・
もうあきらめた

by ikasasikuy | 2013-09-06 07:42 | アクアリウム | Comments(17)
Commented by radon at 2013-09-06 07:58 x
おはよごだます
久し振りの右ラドンで・・・
そうですな
命を継ぐも、全うさせるも
気力がいるもんです
Commented by じゅんた at 2013-09-06 08:29 x
ikasasikuyさん
おはようごだます

ナガバオモダカよく繁ってますねー
実がいっぱいついているので
まだまだ増えそーですね

あはは
あはは
Commented by ゾン at 2013-09-06 10:50 x
おはようございます。
イカさん。

睡蓮蜂、なんとかかんとかまだ
緑を保っております。
が、5匹のメダカはこの夏を乗り越えられずに
他界されました。

気温もだいぶんと秋めいてきたので
メダカ買いにいこおもとります。
Commented by ikasasikuy at 2013-09-06 11:56
radon師匠
おはよごだます

タコにしても
イカにしても
水生生物はあまりに短い寿命です
それでもウナギは50年生きるらしいです
さふさふ
こないだ訪れた海遊館で
ゴマフアザラシの説明に
30前に生まれたとあるのを見た鍋田家の人々
「アザラシて何年ぐらい生きるんですか」
とそれがしに聞くので
そんなこと知るはずもないのですが
そこは年長者の意地

 海豹は失念いたしたが、鶴は千年、亀は万年と聞き及ぶ

と言うと
ややメガテンになっておられました
夏休みの海遊館は
水槽ほとんど見えません

Commented by ikasasikuy at 2013-09-06 11:56
じゅんたさん
おはよごだます

ナガバオモダカ
これでも
撮影用に半分ぐらい刈り取ったあとです
亡くなった義父が残した植木ばさみで
撮影前はもう
金魚が泳げない状態でした
夏のあいだは
半月にいっぺん
ぱっちんぱっちん刈ってます
これ以上増えないように
実もぱっちんぱっちん
あは
あは
あは

Commented by ikasasikuy at 2013-09-06 11:57
ゾンさん
おはよごだます

睡蓮鉢
冬は睡蓮鉢がぶ厚く凍ってしまいますが
それでも氷が溶けると金魚もメダカも生きてます
寒さに強い魚です
でもしかし
夏の暑さには弱いです
睡蓮鉢を日の当たるところに出しておくと
日中は40℃ぐらいになって
金魚もメダカも「煮魚」になってしまいます
金魚の煮付けは不味そうでしょ
できるだけ直射日光の当たらない場所で
毎日500ccぐらい水を換えてやると
暑い夏でも生き延びます
うちは一日のうち2〜3時間日が当たるのですが
ナガバオモダカやほかも藻のおかげで夏でも元気です
メダカを買うときはヒメダカがよろしい
クロメダカは高いし
睡蓮鉢では姿がよく見えません
みどりがたらんようになったらなんもであげますのみどりです

Commented by ladon at 2013-09-06 15:07 x
映画、見終わりました
コアなブルースファンにとって
如何なる出来であったのでせうか?
門外漢より三本だけ毛の多い私目には
何とも言えませぬので・・・
最低やからブルースやってんねんてな
意味の科白は沁みてきました
Commented by ikasasikuy at 2013-09-06 16:44
ladon師匠
おはよごだます

キャデラック・レコード
出来はいいと思います
ただし
ニッポン人の感覚ではつかみ切れない部分も何ヶ所か見られました
おそらくこの映画は
アメリカ白人に対して発信されたものではないかという気がします
劇中白人警察官がリトルウォルターを凹凹にするシーンでわかります
配役は
チェスの狡猾さ
マディのふてぶてしさと弱気の同居
ウォルターの軽薄で短小なカンジ
ウルフの図太さと正統派の迫力
チャックの天衣無縫なイメージ
ディクソンの大らかさと包容力
どれもなかなかよく演じていて優秀です
とくにエッタを演じたビヨンセがよろしい
ちょっと美しすぎる嫌いはありますが
エッタをちゃんと歌えるの歌手も少なくなりましたしねー
最高でした

マディの奥さんはあんなにかわいい人では有馬温泉
映画のエンドロールで
「チャックはビーチボーイズに勝訴」
「ディクソンはツェッペリンに勝訴」
というのが
ボクにはとても印象的でした
なんべんも見たけど
エンドロールまで見たのは初めてです

Commented by 弘前りんご at 2013-09-06 18:08 x
子供の頃を除いて、魚を飼った経験が無いのでわかりませんが、
バラタナゴは、交配して増やすことは出来ないのですか?
Commented by ladon at 2013-09-06 18:14 x
たぶん、周知の映画とは思いましたが
やはりそうでしたか
鄭重なる解説いたみいります
今晩は昨日の肉じゃがをカレーに
リメイクして、手ぇ抜いときます・・・
何んの話や・・・
Commented by ikasasikuy at 2013-09-06 19:01
弘前りんごさん
タナゴを産卵させて殖やすことは可能です
ニッポンバラタナゴの場合はドブガイを好みます
(マツカサガイやイシガイでも産卵すると聞いてますが)
Commented by ikasasikuy at 2013-09-06 19:11
ladon師匠
おはよごだます

ブルースや黒人音楽にまつわる映画は
何本か見ましたが
ブルースが大好きなひとには面白くても
ブルースにそれほど興味がないひとにはツマラナイだろうな・・・という映画が多いです
それはしかたがないです
釣りにまつわる映画もそうですし
鉄道やクルマにまつわる映画もそうです
興味のないひとにはどんなに素晴らしい映像でも
ただのたいくつな「動画」にすぎませんからね
この二、三日間のあいだに
戦争もんを三本見ました
「海ゆかば」
「トラトラトラ」
「ミッドウェイ」
たいがいみな見たことあると思う映画ですが
ボクは始めてみました
当時の実写映像がふんだんに使われていて強烈でしたが
どれも「面白さ」はみじんもありませんでした
理由は戦争やからと思います
そのあとで見た
「リーサルウエポン」のほうがはるかに面白かったです
あは
あは

Commented by 猫宮とらお at 2013-09-06 19:44 x
こんばんは

>戦争もん映画
なんか、日本のは暗すぎて好きく有馬線。
昭和30年代のT宝の加山雄三や佐藤允、夏木陽介などが登場する
岡本喜八作品など、戦争を否定しながらもユーモアが有馬下。

ほんで、雨理科の戦争もんはスピルバーグあたりから作風変わりまして、昔の雨チャンものなら、敵である独逸兵や日本兵が
ボロ屑の如くバタバタと倒されていくのが多いのですが、昨今では
前半の三分の一あたりに登場する日本軍やドイツ軍は精強無比、
バタバタとボロ屑の如く倒されるのは米軍なのです。
要は、その様な強い敵に「我々は知恵と勇気で勝ってきた」と言いたい
らしいです。
基幹産業と国技が戦争の国らしい発想ですね(以下自粛)

ほんで、つかぬ事を聞きますが本日17時前頃、今津からs瀬川
まで粋なハンチング被って青赤の洒落たカバン持って電車乗って
はりませんでしたか?
Commented by ikasasikuy at 2013-09-06 21:29
ねこどの
こんばんわん

戦争もんで面白かったのは
兵隊やくざぐらいです
しかし
あれもシリーズを重ねるごとにマンネリして
最後の方は飽きてしまいました
戦争もんは
恋愛もんと犯罪もんの次に映画の題材にしやすいようですが
やっぱり見苦しい部分が多すぎて好きにはなれません
ほんで
>本日17時前頃、今津からs瀬川まで粋なハンチング被って青赤の洒落たカバン持って電車乗ってはりませんでしたか?
そうですそれは私です
と言いたいところですが
今日は一日家にいて
電車は疎か外出もしておりませぬ
玄関を出たのは
睡蓮鉢の金魚とメダカにヱサをやったときだけです
それに青赤のカバンの洒落たカバンを所有しておりませぬ
ざんねんですが・・・
あは
あは

Commented by at 2013-09-06 21:31 x
そのうち、メダカが金魚のゴハンになってしまいそうな悪寒。
Commented by ikasasikuy at 2013-09-06 21:39
ぴちゃん
金魚は元はフナですから
それほど肉食性はないです
小さなヱビとかイトミミズとかボウフラぐらいは食べますが
動き回るメダカを捕まえて食べることは有馬温泉
Commented by 猫宮とらお at 2013-09-06 22:10 x
こんばんは

他人の空似言うアレですね。
にゃは、にゃは。


<< GENE KRUPA      weekly "fo... >>