2015年 06月 23日
やまきうそば
やまきうそば_c0120913_11352628.jpg
やまきうそば(山かけ胡瓜そば)
LUMIX DMC-TZ30




やまかけだが
やまのいも(自然薯)ではなく
長芋をすりおろしたので
ほんとうは

 ながかけそば

と言うべきである
でもそういう言い方がないので
あえて「やまかけそば」ということにした

やまのいもほどではないが
長芋も相当ネバネバしている
細かく刻んだ胡瓜との相性は抜群
ネバネバしていながらシャキシャキしている

 ネバネバシャキシャキ
 ネバシャキネバシャキ

ひとくちすすると
あとはまるで一本の糸のように
オートマチカリーに胃の腑に落ちてゆく

 これだ

暑い夏はこれに限る
Hotondo kamandemo eesi
兎にも角にも夏はムチン質なのだ


 ネバネバ系の芋を
 うまい順番に並べると

  山の芋 → つくね芋 → 大和芋 → 長芋

 だと思う
 つまり
 長芋は一番うまくないネバネバ系の芋だ
 でも
 しかし
 うまい出汁でのばせば
 断然うまい
 逆に
 山の芋やつくね芋なら
 まずい出汁でのばしてもうまいのかというと
 そうはいかない
 ぜんぜんうまくない
 世の中すべからくそういうものだと思う

  うまいもんはうまい

 これだ
 

by ikasasikuy | 2015-06-23 08:46 | めん類学 | Comments(6)
Commented by ゾン at 2015-06-23 09:31 x
おはようございますイカさん。

やまいもこれから暑くなる時期
ネバネバ系のスタミナ食でよくお店でも売り込みます。

大和芋、山の芋、やまいも 地方でいろんな
呼ばれ方がありますね~
Commented by ikasasikuy at 2015-06-23 09:51
ゾンさん
おはよごだます
そうゆうたら
冬はあんまり食べへんねー
心太
山の芋=山芋
おんなじもんやけど
大和芋は別の種類の芋やでー
なんかおんなじもんみたいな言いかたしてますよー
長芋も別の種類の芋やし
つくね芋もべつもんやし
ひょっとこして
ゾンさんの店では
なんでもかんでも「ヤマノイモ」ゆうて売ってんちゃいますかー
食品偽装で捕まりますよー


Commented by ladon at 2015-06-23 11:38 x
おはよごだます
無事、五箇山より
生還して参りましたが
昨日は、爆睡状態で・・・
今日も、頭半分寝てます
成績は、毎度の五徳と五徳で十徳でした
あはは
大会の帰路は琵琶湖の端で車中泊して
朝一、ケタコ爆釣して帰路につく予定でしたが
知内に到着して,川を覗いてみますると
ケタコの乱舞・・・
稚鮎漁の為、川では釣れないんで
湖岸へ出て、本湖での釣り
本湖向きでも釣れるんでありますが
やや小型、そこで一計
川の先端よりやや下がって
体は本湖に向かってたち
正面向いてキャストするんですがね
ラインリリースポイントを若干早目に
しますと、ルアーは左方向の
リバーマウスの澪筋へと・・・
湖鮎を爆喰いしてる(川のなかの)
ブリッブリの
まだ、追星も出ていない状態の良い
尺超へケタコがガッツン・ガッツン
パワー全開で引きまくり
堪能いたしましたので
予定変更で、即日帰路にで・・・ありました
※ 注意
川向いて釣って無くても、河口付近に立ってると、おっさんが軽トラで速攻
走ってきて
「川で釣りするな」
「ケーサツ呼ぶど」
「監視カメラ撮ってるど」
なんぞと、懇切丁寧且つ恫喝的なご指導を
賜りますのんで釣行の際はご注意を・・・
あはは
Commented by ゾン at 2015-06-23 11:58 x
一応、
大和芋、山の芋、長芋、自然薯(自然薯はぼとんど置かない)で品名分けてます。
Commented by ikasasikuy at 2015-06-23 13:45

ladon師匠
おはよごだます
五箇山ごくろうさまでした
琵琶湖は
今年はゾンさんが栄転で忙しいので行かれへんゆうてますので
中止しようと思てます(未定)
ほんで
ネット通販で琵琶湖産コアユを販売してるとこが何軒かあって
そこでごまかしとこかなと思いおります
ただしこれ冷凍モンです
おいしなかったら買いにいこと思てますけど
コアユ買うだけに往復6時間は・・・あまりにもあほくさいので
ついでにケタバスとタナゴを釣って
ついでにウナギを食て帰ろうと思いますが
ケタバスについては
今年から
滋賀県琵琶湖海区漁業調整委員会指示第2号(四手網およびやなの行使を適正にするための委員会指示)が廃止されて
新たに
「琵琶湖海区漁業調整委員会の指示第3号」
が規定されてます
そのなかで
「ヤナの保護区域の設定」

3月31日に以下の通り更新されてます

 第2種共同漁業(やな漁業・四手網漁業)および許可漁業(やな漁業)の行使を適正にするため
 漁具設置中は保護区域では当該漁業の操業以外の水産動植物の採捕や魚群散逸行為の禁止

前指示よりだいぶ漁業者側有利になってます
ほんで
保護区域とは
「知内川の川尻を結んだ線から本漁業権に係る最上流工作物の上流50メートルまでの水面」

なってますから
もちろんヤナ設置中は川には入れませんし
河口付近で本湖に向かって立って河口にルアーを投げるのも
「魚群散逸行為の禁止」にあたるのであきません
そんなわけで
漁協の軽トラのおっさんも強気なんでしょう
それに
アユやビワマスだけやのぉて
ケタバスもやな漁、四つ手網漁の漁業権魚種に指定されてますしねぇ
ほんで
この指示は
石田川も安曇川北流も安曇川南流も対岸の姉川も同じです
住みにくい世の中になってます



Commented by ikasasikuy at 2015-06-23 13:46
ゾンさん
山の芋と自然薯はおんなじもんです
品分けして売っても食品偽装にはあたらへんけど
意味ありませんやん


<< やまおくそば      Modern Architec... >>