2016年 01月 22日
がっちょの竜田揚げ
がっちょの竜田揚げ_c0120913_104892.jpg
がっちょの竜田揚げ On the Nabeta glass.
LUMIX DMC-TZ70




がっちょの竜田揚げ
ころもを作るのが面倒臭かったというわけではない
天ぷらささ木の新商品である
ところてん
ガッチョが高騰している
山口県産のガッチョ
去年までキロ2500ヱンだったのが
今年は3250ヱンになっている
750ヱンも上がってるのだ
大衆魚だったガッチョも
いつのまにか高級魚になってしまったなぁ

竜田揚げ
天ぷらささ木では
北海道小清水町産の片栗粉を使っている
ただし
片栗粉といってもカタクリ(ユリ科)から作られる澱粉ではない
自生のカタクリが減少した今は馬鈴薯(ジャガイモ)から作られている
本当は馬鈴薯粉と言わねばナラナイところ
便宜上片栗粉と呼ばせてもらっているような次第だ
料理研究家は決してこれを「澱粉粉=デンプンコ」と言ってはイケナイ

竜田揚げにすると
天ぷらよりもサクサクして
よりガッチョの旨味を引き出せる(気がする)
天ぷらささ木の人気商品になることまちがいなしだ

 明石産蛸
 琵琶湖産小鮎
 ムコンデルタ産鯊
 淡路島産白鱚
 宇部産ガッチョ
 泉南産銀宝

これに
鮮度のいい公魚が安定して仕入れられたら史上最強の天ぷら屋だ


 がっちょの竜田揚げにはスタウト
 まだ朝なので一本だけだ
 スタウトはグラスに注がずラッパ飲みするのがキマリだ

  だれが決めてんというギモンもある

 あゝ
 苦い珈琲でコシのあるギモーブ食いたい

  急になんでやねん?

by ikasasikuy | 2016-01-22 10:46 | 食文化論 | Comments(4)
Commented by ゾン at 2016-01-22 12:48 x
こんにちはイカさん。

朝から、がっちょの竜田揚げにビール・・・
昼酒どころやないですやん。

ボキは昨晩酒抜きました、少し健康体になった気がします。
Commented by ikasasikuy at 2016-01-22 12:57
ゾンさん
こんちは〜

朝からビールゆうても
小ビン一本だけです
クルマ運転せえへん日は朝も夜も有馬温泉
ほんで
ゾンさんがアルコホール抜き!!!
健康体???
そんなことしたら死んでまいますよ〜
脳味噌も内臓も常にアルコホールに浸ってるのが
ゾンさんのゾンさんたる由縁やのに
Commented by ladon at 2016-01-22 13:25 x
おはよごだます
全身アルコホール浸け!!
薄暗い理科室の片隅に埃被ってた標本瓶の保存液の中で
白目剥いて、ポヨポヨになってる
動物標本を・・・
標本瓶に入ったゾンさんを・・・
思い浮かべてしまいました!!
きっしょくわるう~
(※ 保存液はアルコホールやなしにホルマリンか!)
キャハハハ
Commented by ikasasikuy at 2016-01-22 13:54
ladon師匠
おはよごだます
保存液はホルマリンですけど
ホルムアルデヒドからメチルアルコールが精製できるので
ホルマリンもアルコホールも似たようなもんです
戦前の密造酒「カストリ」はメタノール含有で
当時のアルコホールに卑しいゾンさんみたいな酔っ払いが
ぎょうさん失明したり落命したりしたそうです
ホルマリン漬けの白目むいたゾンさん
想像したくありまおんせん


<< 2016シーズン用タコテンヤ      J.K.F.C. 新年会 >>