2016年 03月 06日
紫式部
紫式部_c0120913_1141340.jpg
紫式部
LUMIX DMC-TZ70




那覇のホテルから荷物を送ったとき
宅配便代金のお釣りに弐千円札が入っていた
久しぶりに見た
国宝ではないけれど
守礼之門が描かれている
なぜか紫式部も描かれている
とてもすばらしいデザインの紙幣だ
それなのにもう長いあいだ印刷されていないらしい



    めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に
                雲がくれにし 夜半の月かな
                             紫式部



紫式部の代表作は「源氏物語」だ
ヒカルゲンジの女性遍歴を綴った長編小説らしい
くだらなそうで読む気になれない

紫式部は
弐千円紙幣にも描かれている通り
しもぶくれで目が細く眉の濃い平安美人だ
時代が昭和なら歯牙にも掛けない醜女だったが
平成ではビーユーヱスユー可愛い系だ
吉本のゆりやんレトリィバァに似ている

弐千円札に描かれた紫式部は
慎ましやかで穏やかで淑やかで
すべてを弁えた控えめな良女に見える
ところが
後輩の和泉式部を小馬鹿にしたり
先輩の清少納言が書いた「枕草子」を酷評するなど
ライバル心むき出しの根性の悪い毒婦でもあったというひともいる
まあ
千年以上も昔のことだ
真偽のほどは定かでない






 

by ikasasikuy | 2016-03-06 08:19 | 歴史・考古学 | Comments(2)
Commented by jeepj3r at 2016-03-06 09:23
おはよ御座ます、猫宮です。

源氏物語、世界最古の長編小説とか言われてますが歴史家のi澤m彦氏に言わせますと
「怨霊を恐れた」当時の貴族の要望に応じたものだそうです。
主人公の光源氏は藤原氏によって失脚させられた非藤原系の貴公子の姿の集大成
として、カッコよく描くことが鎮魂だとか云々カンヌン・・・
今一つ猫宮としては良く理解できていませんが。
それはともあれ、私生活上、一点の隙も無い人よりも他の「出来る」女房サンらに
対抗心を燃やす人の方が「人間味」「ある種の弱さの自己露呈」があって好感持てる
んです。
Commented by ikasasikuy at 2016-03-06 10:15
jeepj3rどの
おはよごだます
源氏物語
粗筋を読んだだけです
ムネヤケがしそうなぐらい長くて面倒臭い話です
これを熟読したひとが何人いるのでしょう
タイトルと作者は知っているけれど
一度も読んだことがないひとばっかりな気がします
支那国の長編小説「三国志演義」も最初は面白いですが
だんだんムネヤケがしてくる長い面倒臭い話でした
話は長すぎてはイケマセン
ボクはどっちかというと
簡潔な明快な藤沢周平の短編小説が好きです
jeepj3rどのはもうちょっと長めのがお好きなようですけど・・
ほんで
弱さの自己露呈はよくわかります
ほなけんど
度が過ぎる攻撃性を見せる御夫人は見るに堪えません
(人間味出しすぎや〜)
もし紫式部がウワサ通りのにょしょうやったとしたら
なんぼしもぶくれでアヒル口で可愛らしかっても
可能な限り近づかんように心掛けようとぞ思う秋の夕暮れでごだます


<< _f_o_o_t_      琉球石灰岩 >>