2007年 09月 30日
松島
宮城県宮城郡松島町
陸奥松島

松島_c0120913_22183697.jpg
雄島の松林越しに松島湾を臨む OLYMPUS E-410



 松島や
 ああ松島や
 松島や

松尾芭蕉が松島を訪れたとき
その絶景を見て詠んだ句と思われている
しかし実際は
松島のあまりの美しさに芭蕉は絶句したらしい
つまり言葉が出なかったという

開高健は
うまいものを前にして
「筆舌に尽くしがたい」
などと言うのは
物書きとして失格だと言った
つまり
松尾芭蕉は俳人として失格だ

代わりに
弟子の河合曾良(ないとうそらではない)が

 松島や
 鶴に身をかれ
 ほととぎす

と詠んだらしい
いずれ古いことなので定かでないが
曾良はたいしたやつだ

陸奥松島は
江戸時代より日本三景の一とされている
つまり

丹後天橋立
陸奥松島
安芸厳島(宮島)

の三ヶ所である
いずれもなんどか訪れたが
「はて・・・?」
というのが正直な感想だ

北海道の大沼
静岡県の三保の松原
大分県の耶馬渓が日本三景だという新たな説もあるが
それなら
杉津のパーキングからみる敦賀湾も加えてほしいし
砂だらけの鳥取砂丘も極めて美しい
なにも
無理に三つにしぼらなくてもよいものを
なんでもかんでも三つ並べるのが好きなニッポン人だ

富士山
立山
白山を三霊山と奉ったり

那智
華厳
袋田を三名瀑と呼んだり

有馬
草津
下呂を三名泉と言ったり

とかく「三」にこだわる
那覇の守礼門、高知の播磨屋橋、札幌の時計台の三ヶ所を
日本三大がっかり名所だと言いふらす不届者までいる
礼を守る門に対して失礼にもホドがある

さて
二度目の松島は雨だった
初めて来たときは吹雪だった
どう見ても
鉛色の空に松の緑は似合わない
いつかまた
天気の良い日に訪ねようと思う

by ikasasikuy | 2007-09-30 22:18 | 自然科学


<< papalagi net      マリンピア松島 >>