2008年 06月 08日
そばの旅
昆虫に造詣の深いbugscopeさんから
本を送ってもらった
「そばの旅」

そばの旅_c0120913_11394726.jpg
アクセスマップ付き蕎麦ガイドブック
OLYMPUS E-410


全268店
こうして見ると
山形、宮城は日本有数の蕎麦処であることがわかる
最も素朴はニッポンのスローフード
さぞうまい店が目白押しなのだろう

ざっと目を通したところ
天ぷらを「売り」にしている店が目立つ
ボクは
蕎麦は蕎麦切りの蕎麦だけでいいと思う
美味い蕎麦つゆと
しゃきっとした刻み葱があれば
あとはなにもいらない
山葵も大根も海苔も胡麻もなくていい
鶉の卵を割って汁に混ぜるなどもってのほかだ
蕎麦の味がぼやけてしまうではないか
極端なことを言えば
つゆも葱もいらないぐらいだ
ただし
これは冷たい蕎麦の話だ
熱い蕎麦には
たしかに天ぷらがあう
淡白な蕎麦に油があうのである
鴨や鰊や肉の濃厚な味があう
山菜もわるくないし
甘く炊いた揚げをのせると
否定し難い旨味が加わる
ただし「月見」はダメだ
せっかくの出汁が台無しになる

冷たい蕎麦でわからないことがひとつある
「笊(ざる)蕎麦」
「もり蕎麦」
「蒸篭(せいろ)蕎麦」
「板(いた)蕎麦」
名前は違うが中身はみな同じなのだ
器の違いかと思ったら
蒸篭に乗っているのに笊蕎麦といったり
笊に乗っているのに盛り蕎麦だったり
陶器の器なのに板蕎麦と呼んだり
刻み海苔がかかっているのは笊蕎麦というだとか
ぶっかけそば以外はすべて盛り蕎麦というだとか
店によってちがうし
人によってちがう
困ったものだ

ボクは蕎麦しか出さない蕎麦屋が好きだ
蕎麦屋のくせにうどんも出すのはどうも納得できない
それに
ほとんどの蕎麦屋が
昼のサービスタイムに蕎麦定食と称して
炊き込みごはんや厚焼き卵をセットにしている
たしかに便利でリーズナブルだけれど
蕎麦が稀薄に感じられるのだ

しまった
少し語りすぎた‥‥‥

そばの旅_c0120913_12103776.jpg


じねんぼうの近くの蕎麦屋も何軒か紹介されている
そういえば
東北でまだ蕎麦を食べていなかった
蕎麦マップを小脇に携えて
何日もかけて東北の町を食べ歩けるのはいつの日だろうか‥‥‥
まだしばらくは無理なのだろうか‥‥‥
ああ
そばが食いたくなってきた
男は黙ってそばを食う
そばは食べても決して語ってはイケナイ
そうだった
そうだった
決して蕎麦を語ってはイケナイのだった

by ikasasikuy | 2008-06-08 11:43 | めん類学 | Comments(29)
Commented by MUN! at 2008-06-08 20:23 x
実家に戻った友達を訪ねて、山形県村山市ってところへ行ったことがあります。
ここでは「そば街道」と銘打ち、蕎麦を観光資源として活用していました。
そのうち数店で食べたんですけれど、どこもホントに美味しかったです。
でもいちばん美味しかったのは、「ラーメン」といったノボリも立ってる、
いかにもな「食堂」の蕎麦でした。
あっこらは「板そば」でしたね。
コンビニで売られている蕎麦も「板そば」だったのには笑いました。
また食べに行きたいっす。
Commented by わてダ。 at 2008-06-08 20:39 x
蒸篭は冷たいわけじゃないです。
これは やはり蒸してるんですかね?
汁蕎麦ではないわけです。

あ、思いいれ強く 食べたけど、
まずかった青森方面の蕎麦もあります。
(つまり ダシの問題です。)

蕎麦とか うどんのダシって、
関西が一番うまいと思わざるを得ないです。
(元うどん屋の孫娘より。)

Commented by ささきゆき at 2008-06-08 22:31 x
MUN!さん
この本
村山市の蕎麦屋も20軒ほど紹介されてます
残念ながらラーメン屋をかねている
いかにもな食堂は見当たりませんでした
このあたりは「板」ですねたいがい
また食べに行くとき
誘てくださいね
Commented by ささきゆき at 2008-06-08 22:51 x
わてダさん

セイロはそもそも蒸す道具でんにゃけどね
「セイロ蕎麦」は蒸してまへんにゃわ
ふつうのちべたい蕎麦を
セイロに盛ったあるだけですにゃ
せやさかい
セイロに乗ったある「盛りそば」ですわ
ほんで
「板そば」も
まな板みたいな板に乗ったあんのもあれば
長方形の薄い箱にじかに盛ったそばもあるし
スノコを下に敷いたあんのもおまっせ
みな「板そば」ゆうてゆいまんにゃわ
ザルに盛って「盛りそば」ゆうたり
セイロに盛って「ザルそば」ゆうたり
ぜんぶちべたいそばやのに
店によってみな言い方がちゃいまんねんわ
どないやねんちゅうことですわな
ほんで
出汁がお口にあわん?
そらしょうおまへん
大阪で生まれ育ったうどん屋の孫の姐さんに
青森の出汁がお口にあうわけおまへんがな
どこへいっても濃いしからいでっしゃろ
せやさかい
ちょびっとだけ出汁につけて食べますにゃ
決してどっぷりつけたらあきまへん
まあ
それでもお口にあわんと思いまっせ
Commented by mahasatou at 2008-06-09 00:41
宮城・山形っていったら
思いっきり僕のエリアじゃないですか
こんな本があるなんてね、驚きです

正直、味音痴な僕は
そばはどこで食べても大した差はない
と思ってます
バリエーションが効かないのも難点です
でも、まあ確かにうまい店もあります
特に左右されるのは季節でしょうね

「夏の蕎麦は犬でも喰わぬ」

というくらいですから・・・
おっと
語りすぎましたか

やはり、もっぱら
バリエーション豊富なラーメンばかり喰ろうてます

Commented by miyazaki at 2008-06-09 01:02 x
僕の育ちは関東ですが、
関西のそばの方がうまいとの御話、同意です。
口に合う合わないもありますが、
関東のそばはどうも急ぎで食べるものとして発展してきたような気がしないでもないです。

沖縄にはまともな日本そばを出す店はほとんどありません。
そばと言ったら専ら「沖縄そば」です。
で、この間ふらりと立ち寄ったそばの店で「カレーそば」見つけました。
ルーがそのままかかってるみたいな写真で頼む気になれませんでしたけどね
Commented by MUN! at 2008-06-09 02:38 x
いかにも食堂なたたずまいのお店は、これでいう12番だったと思います。
daisukeさんや親方のところに遊びに行き、ついでにここまで足を伸ばせたら、
最高なんですけどね。まずは仙台行きを実現させるところから考えないと。
Commented by MUN! at 2008-06-09 02:39 x
あぁ、これ、は「MUN!」てとこをクリックして下さいまし。
村上のそば街道なページに行けます。
Commented by ささき at 2008-06-09 03:49 x
まはさん
ごきげんさんです
麺類好きのまはさんといえば
やっぱりラーメンですね
たしかに
ラーメンは自由度の高い麺です
麺、スープ、具財のバリエーションは
そばの比ではありません
ああ
ラーメン食べたくなってきました
ひさしぶりに神戸・丸萬食堂のワンタン麺でも食べにいこー
Commented by ささき at 2008-06-09 03:58 x
miyazakiさん
関西の蕎麦がうまいというのではなく
関西の「そばつゆ」がうまいんです
てゆうても
関西人にとってうまいというだけで
関東の人には「みずくさい」んちゃうやろか・・
味覚はまさに千差万別ですからね
生まれ育った環境も大きく影響するようです
沖縄そばは
小麦粉なので
そばではなく「沖縄うどん」と呼ぶべきかもしれません
しかし
いまさらうどんとは呼べないでしょうけどね
独特の食感がたまりませぶんです
那覇周辺では「亀かめそば」がダントツです
いつ食べてもうまい(出汁も好き)
「首里そば」も有名店なのでそのうち行ってみよと思てます
Commented by ささき at 2008-06-09 04:04 x
MUN!さん
12番
ボクの本には掲載されてませんでした
掲載されてたのは
1番、2番、6番、11番、14番の5店だけです
ちうことは
いかにこの周辺に蕎麦屋が多いかということやね
ボクはまだ山形へ行ったことがないので
青森でまずい出汁の蕎麦を食べた後
山形へ立ち寄ろうと考えています
秋田でバスも釣りたいし
Commented by MUN! at 2008-06-09 06:25 x
蕎麦は打ってからのタイミングも重要だそうです。
なので、私が廻ったときのタイミングがたまたま12番にぴったりだった、
てことなのかな?とも思います。
あの辺りはつけあわせが天ぷらでなく、焼き枯らしてから煮込んだような、
ニシンだった、てとこにも驚かされました。
14番のお店なんかがそうですね。
14番も行ったんですが、味はともかく、客あしらいがイマイチでした。
Commented by ささき at 2008-06-09 08:27 x
MUN!さん
蕎麦は
挽きたて
打ちたて
茹がきたてですけど
なかなかええタイミングは難しいですねえ
兵庫県の床瀬は客の顔みてから打つのでいつもうまいですけど
なかなか時間がかかります
平気で1時間以上待たせます
そばはひとをまたせるが
ひとはそばをまたせてはいけない
という名言があります

14番「あらきそば」
なかなかええ雰囲気の建物ですねえ
いってみたい

Commented by MUN! at 2008-06-09 10:57 x
当時は渓流釣りには手を付けてなかったんですが、
そのかわり、小さな野池を巡って、
バスを何匹か釣りました。
フローターでも浮きました。
釣果はともかく、気持ちの良い釣り場が多かったです。
Commented by bugscope at 2008-06-09 11:01
仙台の編集部の近所にもウマいソバ屋がありましてね
といっても、カツ丼も出すような店ですが
これがまたウマく、出張の折には
一度はここでソバとカツ丼を食います。
そんな店なら本に載ってるかってそれがないんですよね。
指摘すると「あ…」ゆうてました。
明らかにチョンボです。
担当は卯之助でした。

邪道と言われるかもしれませんが
乏しい経験ながら
ウマいソバ屋は丼もウマいように思います。
が、丼がウマいからといって
ソバがウマいとは限らないようにも思います。
 
Commented by ささきゆき at 2008-06-09 11:12 x
bugscopeさん
いつも
いつも
トラウチストのみならず
面白い本を送っていただいて感謝に絶えません

え?
感謝してるて
ほんまか?

ほっ
ほんまかて
うそじゃありゃせん
ほんまじゃで

「美味い蕎麦屋は美味いカツ丼も出す」
考えてみたら当然至極ですね
昔から
「麻疹が軽けりゃ疱瘡も軽い」
て言いますでしょ

え?
はしかにほうそ?
病気といっしょにすな?

あはは
ほんまですね
ほんで
あの本
巳乱の卯之助殿の編集でしたか
もしかして
268店ぜんぶ食べたんやろか?

じつはあの268店なかに
一軒だけ食べたことある店ありました
仙台市太白区秋保の
「たまき庵」
秋保大滝の前です
そうそう
鍋田ガラスの「キャラリー尚」のすぐ近所
けろね
(けろねっちゅうことはないけろね)
あこで食べたん
カレーうどんでした
仙台牛のすね肉がたっぷり入ってて
いや
うまかったなぁ‥‥‥
よし
こんどは
カレーうどんとざるそば食たろ
Commented by ikasasikuy at 2008-06-09 22:10
MUN!さん
山形でバスですか?

Commented by なべた at 2008-06-10 09:30 x
「たまき庵」の期間限定、数量限定の
寒風さらしそばと言うのが美味しいです。
ちょうどぼっけの時期と重なるかな
時期があえば是非!
あと西蔵王にも美味しいおすすめのそば
あります
今度お連れします
Commented by よっこ at 2008-06-10 11:36 x
昨日、久々に「三佳」の前を通りました。
あっこを通ると、必ずおじ様のことを思い出します。
おじ様を思い出すと、休業中の喫茶店「2×4」を思い出します。
・・・いまだ見つけられずです。
Commented by ささき at 2008-06-10 11:53 x
たまき庵の期間限定!?
ニッポン人は「○○限定」に弱いんです
寒風さらしそば
ぜひ食てみたいです
よし
カレーうどんと寒風さらしそばにしよう!
ほんで
西蔵王ですか
連れてってください
連れてってください
Commented by ささき at 2008-06-10 11:58 x
よっさん
いつも
カメラのことで
カメラのことはカメラのツカモトカメラのお世話になってます
こないだはマクロレンズのキャップありがとう
ほんで
三佳の前を通るたびに思い出してくれて
これまたありがとう
あこのそばは更科系ですね
ボクは三佳はそばよりうどんがうまいとおもいます
ほんで
2×4ですが
先月から再開してますよ
マイのママが一人で行ってきたゆうてました
ぜひ探し当てて行ってみてね

Commented by ふっじん at 2008-06-10 12:25 x
「2×4」見つけました!
いつ報告しようか機会をうかがってました
再開されてますね
いつか行ってみようと思います
Commented by ikasasikuy at 2008-06-10 12:44
え!え~っ!
ふっじん見つけたん!
そうですか
それは
それは
ぜひ珈琲
お友達とお茶しに立ち寄ってください
ただし
よっさんにはまだおしえたらあきませんよ
探し当てる楽しみがなくなったらかわいそうやし
自力で見つけたときの感動は一入です
「一入」はひとしおと読みます
え?
そんなん知ってるわい?
あそ
Commented by よっこ at 2008-06-10 19:11 x
いつもツカモトカメラをご利用いただき、ありがとうございます☆
あっちゃ~・・・さき越されました。
くやし~ですっ!!
がんばらなくてわ♪
Commented by ささき at 2008-06-10 20:25 x
よっさん
ばんがってやー
Commented by othum2bad at 2008-06-14 23:17
はじめまして
以前からときどき拝見させていただいておりました
いつもであれば黙って読み逃げしておったところですが
コメントに青森のマズい蕎麦とあっていささか心乱れます

もちろん
青森の蕎麦と言われても
みながウマいワケもなく
ほとんどはおっしゃる通りでしょうが
ただ「お口に合わない」ということもあるのではないでしょうか
たとえば浅草・雷門の「並木薮」
おそらく関西のかたはあの濃さに辟易されるのでは?と思います
蕎麦の下一寸ほどを漬けて充分な「凶暴なまでの濃さ」
それからすると
関西ではもっと上品なのでしょうね

もし青森においでの際は
ガイドブックなど頼らず
案内をお申し付けくださいませ(たぶん「やはりマズい!」となるかも、ですが)

まことにぶしつけで
たいへん失礼いたしました
Commented by ささき at 2008-06-15 00:23 x
othum2badさん
はじめまして
青森の方ですね
わてダさん
「青森のマズい蕎麦」とはゆうてへんかったと思いますけど
「出汁がマズイ」とはゆうてはりましたね
出汁はやっぱりあうあわんがあります
なんせうどん屋の孫娘やしね
心乱れさせたことはお詫びします
ボクも
信州とか
富山とか
東京の蕎麦は食べたことあるんですけどね
やっぱり出汁が濃いすぎて
蕎麦の味がかいもくわかりませんでした
しまいにのどが痛ぉなってきて
お茶ばっかり飲んでました
あの出汁
二倍か三倍にうすめたらちょうどヱヱ塩梅ちゃうかと‥‥‥
秋田の友人が
大阪のカツ丼食べるとき
かならず醤油ドボドボッとかけてましたわ
やっぱり大阪と東北ではかなり食文化が違います

Commented by よっこ at 2008-06-18 21:32 x
ついにやりました!!
みつけましたよ、2×4!!!
・・・じつは舞ちゃんにちょこっとヒントもらったんですけどね。
でも、あのへんやろなとは思ってましたよ(汗)
こうたろちん、4ヶ月に入りました。
今日のお散歩中(2×4発見直前)、道行くおばあさんに話しかけられ
「女の子~?」
・・・結構間違われます。
Commented by ikasasikuy at 2008-06-18 21:57
よっさん
ついに発見したん
それはよかった
こーたろちん
女の子に間違われるん?
ボクといっしょやな
ボクは小学校一年のとき
女の子の列に並ばされとってんで
めちゃくちゃかいらしかってんで
え?
うそやろ?

うそじゃありゃせん
ほんまじゃで



<< Fishing on the ...      Larva of the gr... >>