2009年 10月 10日
バッタ
バッタ_c0120913_93938100.jpg
バッタ
OLYMPUS E-410



今朝
玄関先で何かが跳ねた
バッタだ

大きさは5〜6cm
体型はややスリムだが
バッタらしいいい色をしている
キリギリスにしては細い
トノサマバッタかもしれない
いや
イナゴかなぁ?

バッタの種類はあまり知らない
ボクの分類法は
ショウリョウバッタとそれ以外のバッタだ
つまり
頭が尖っているか尖っていないかの二手だ
これは
「ショウリョウバッタ以外のバッタ」に分類される
したがって
名前は知らない
詳しくは
bugscopeさんに聞いてほしい

それにしても
マンションの12階(実際には7階)まで
どうやってやってきたのだろう
不思議だ
壁を伝ってきたのだろうか
それとも地上から一気に跳んできたのだろうか
エレベータに乗ってきたという説もある
もしかしたら
こないだの台風で飛ばされてきたのかもしれない

これから
だんだん寒くなって
この先このバッタはどうなるのだろう
凍えて死んでしまうのだろうか
アリとキリギリスの話を思い出して
すこし可哀想になった

スイートバジルの葉がお気に入りのようだ
遠慮せずにどんどん食べていいのだよ

by ikasasikuy | 2009-10-10 09:51 | 昆虫学 | Comments(4)
Commented by bugscope at 2009-10-10 14:42
へぃへぃ、お呼びでございますか

こいつぁですね
ツチイナゴ というヤツでございますよ。
イナゴとついておりますが
食用になるかどうかはわかりません。
バッタはともかく
イナゴは意外と飛翔力があり
アフリカや中近東では時に大発生して
空を真っ黒に覆うこともあるほどですから
風の助けを借りて飛んできたのではないでしょうか。
目の下に隈みたいな模様があるところ
ツチイナゴを見るたび
仮面ライダー(1号2号)を思い出しますですよ。
 
 
Commented by ささき at 2009-10-10 15:19 x
bugscopeさん

これ
ツチイナゴてゆうんですか
へええ
イナゴにも種類があるんですね
しかし
なんでもよお知ってますねぇ

 え?
 だてにbugscopeゆう看板揚げてへん?

そらまあそうです
いや
それにしても
まったく畏れ入ります
ほんで
>バッタはともかくイナゴは

バッタとイナゴはベツモンですか?
へええ
知りませなんだ

そうそう
目の下に
そうです
歌舞伎役者みたいな隈取があって
なかなかお洒落なやつなんです
それにしても
アフリカから飛んできたとはねぇ・・・
遠いとこから
しんどかったやろな
これ
冬越すんですか?
だいたいバッタの寿命がわからへんのですが
ちょっと
昆虫図鑑でも紐解いてみますわ
Commented by bugscope at 2009-10-11 01:37
いや、ナンボなんでも
アフリカからは飛んできませんですよ(汗)
日本で生まれ、そこらで一生を過ごしますです。
僕も知らなかったのですが
ツチイナゴは成虫のまま越冬するようですね。
それも吹きさらしの青天井で。
ちょっと気の毒になりました。

田んぼが減ったせいでしょうか
ここらでイナゴを見かけることはほとんどなくなりました。
子供のころ、オヤジに食わされたことがありますが
どんな味だったか…
イナゴの 「好ポイント」 があれば
いっぺん狩りに行ってみようかと
漠然と思ったりすることもあります。
 
 
Commented by ささき at 2009-10-11 12:36 x
bugscopeさん
やっぱり中近東あたりでしょうね
朝鮮半島まで陸続きやし
ほんで
ウェブ昆虫図鑑によると
バッタの仲間のうち
ツチイナゴとクビキリギリスは
成虫で越冬するとありました
ほかのバッタとは産卵時期が半年ずれてるそうです
ほんで
クビキリギリスは厳寒に耐えられるけれど
ツチイナゴはけっこう寒がりで
凍結するような場所では生きていかれへんそうです
bugscopeさんのおかげで
少しかしこくなりました
おおきに
ほんで
それがわかってボクもツチイナゴさんが気の毒になって
今朝
家を出しなに
「寒かったら家の中に入ってもええよ」
ゆうたろ思たんですが
どこにも見当たりませんでした
ゆうべ寒かったのでどこかに引越ししたのかもしれません
あした
家の近所を探してみます
ほんで
ボクは爬虫類と昆虫はまだよぉ食べません
(食べず嫌いはアカンとゆうことはよく承知しているのですが)
エビやらカニやらシャコやらウニやらナマコやらホヤは
めちゃくちゃ好きなんですけどね
ほんで
まずはスッポンのスープからかなぁと
漠然と思ったりする今日この頃です


<< フジワニッポンイチノヤマ      永遠の命? >>