2009年 12月 15日
豆屋の窓辺にて
豆屋の窓辺にて_c0120913_17444151.jpg
居眠りサンタとネコくん
ケータイ電話



駅前で
20分ほど時間が余ったので
いつもは素通りの豆屋に立ち寄って珈琲を一杯
喫茶店とちがって
珈琲は大きめのマグカップで出てくる
これをすっかり飲み干すのに
たっぷり25分かかった

世は押し並べてクリスマスである

それにしてもこういうヱは
ケータイのほうが可愛らしく撮れるなぁ・・・

by ikasasikuy | 2009-12-15 09:41 | 宗教民俗学 | Comments(12)
Commented by at 2009-12-15 13:15 x
豆やってお豆腐屋さんかと思った
わたしの行きつけのビーンズポットじゃないですか
お父さんもいったんですかちょっと狭いけど豆やなだけあってコーヒーはめっちゃうまいと思います
Commented by ikasasikuy at 2009-12-15 13:56
まちゃん
今日休み?
それとも永久に?

Beans Pot
ここの珈琲より
ウチの珈琲の方がうまいと思うけどなぁ
豆がどうのこうのというより
いれかたがちゃうねんで
今日
修行の帰りに
Great Coffeeへ豆買いに行きました
中華
買いに行かされてんけどね
いまから
飲みに来る?
Commented by at 2009-12-15 15:40 x
なんだかんだいいながら
まだ働いております
決意かたかったはずやねんけどな~
あかんたれだ
Commented by ikasasikuy at 2009-12-15 16:19
まちゃん
まあ
ぼちぼちやりなされ
Commented by きぃ at 2009-12-16 01:23 x
ご無沙汰しております きぃです
ささきさん ココってもしかして その昔々にレコード屋があった場所ですか?

斜め向かいは「ポワール」で まん前がバスロータリーで

懐かしいなぁ
初めて「ワム」を買ったのはココで マイケル・ジャクソンの「スリラー」もココで買いました

たまにはサカセガワにも帰らなあきませんね

あっ
神戸の街中シーバスは 元気ですよ(笑)
Commented by Sa. Sa. King at 2009-12-16 07:37 x
きぃさん

そうです
そうです
ここは「宝塚レコード」でした
狭くて小さなレコード屋で
ボクは
ギターの弦とか
ギターのピックとか
買った記憶があります
(レコード買ぉてへんのんかい?)
みんなは
「タカレコ」
ゆうてゆうてました
逆瀬川も
街全体が高齢化しているような気がします
駅前のスーパーマーケットも
毎年のようにテナント変わるし
駅ビルの中も
若い子が気軽に入れるような店は
大きなMのマークのファストフードしかないし
東京の下北沢みたいにはならへんと思いますけど
もちょと活気が・・・

Commented by きぃ at 2009-12-18 02:57 x
やっぱりそうでしたか(笑)
サカセに住んでいる時は 毎日の様に見ていた景色でした
「逆瀬川全体の高齢化」なんか淋しいですね
昔は市役所がサカセにあり その周りには入り組んだ市場が沢山あって
下町盛り沢山の活気が大好きでした

「宝塚レコード」
ボクもタブ譜(楽譜は読めないのでタブ譜です)はここで買いました
店の奥の段差でいつも転びそうになりました

ホームシックになったので
今週末は実家に帰ってみます(笑)
Commented by ささき at 2009-12-18 10:05 x
きぃさん

ボクはもともと西宮市に住んでて
宝塚に引っ越してきた頃
ちょうど市役所が逆瀬川の駅前から
今のところへ移転するころでした
駅前はまだ戦後の闇市の名残がありましたねぇ

タカレコ
店の真ん中にレコードラックがあって
ぐるっと一周できる配置になってたと思います
そういえば
店の奥に段差がありましたねー
ただしそれが
奥が一段高かったのか
逆に低かったのか
思い出せません

ご実家に帰られるときには
ぜひ
ビーンズポットという豆屋(元タカレコ)をのぞいてみてください

Commented by 裸鈍 at 2009-12-18 15:26 x
けふのあさ、おきると、うっすらとささきさんがやねにすわったはりました。みんなはさぶい、さぶいとゆうたはりましたけど、ぼくはふところのはうがもっとさぶかったので、あんまりさぶいとはおもひませんでした。
ゆきふったんは、おおさかでもうちらへんだけやったみたいです。
Commented by ささき at 2009-12-18 15:51 x
漢字ラドン死傷、あ、いや、師匠
そうですか
宝塚はもとより
西宮の北部でもまだふってませんけどね
ほんで
師匠の家から信貴山見えるんですか
こっちからぴたら
ぴゅって尖がってて登りにくそうな山に見えるんですわ
あこら
さぶいんでしょうねぇ
Commented by ladon at 2009-12-18 16:43 x
信貴山はいおよそ北東に位置し手前の山間から少し望めます信貴山はあんまり尖っていません、高安山の白い気象レーダードームを目標にさがしてくださいその辺り
といっても信貴山というピークはありません奈良側の山腹のほうの少し盛り上がった稜線の突き出しみたいな所で西側からは望めません。また車で大阪側、奈良側から、簡単に行けます。上に、バスやギルのおるダム池があります。アンギラスのおじさんと行った事あります。
Commented by ささき at 2009-12-18 17:20 x
こんどは左死傷、あ、いや、師匠
そうなんですか
いままでずーーーっと
なんの疑いもなしにあの尖がってる山が信貴山やと信じてました
ほな
あのぴゅっと尖がった山は
白いドームの高安山(タカヤスヤマ)ですやろか?
地図を見ると
高安山と信貴山(一応地図には▲山頂あります)は一直線上にあって
どっちがどっちかどっちもどっちやなぁ
ゆうてゆうてます
ところで
アンギラスのおじさんはお元気ですか
アンギラスは1955年に東宝映画でデビューしたんですけど
そのときはガラの悪い顔で暴れん坊やったんですけど
二代目の(たぶん60年代)のはお目々ぱっちりで
献身的なヱヱモンの怪獣に成り下がってました
なんでなんでしょう?


<< 八幡屋礒五郎      ニョロニョロ >>