2012年 02月 21日
冬の植物誌(蓮)
冬の植物誌(蓮)_c0120913_11474021.jpg

OLYMPUS E-410


ハス
睡蓮鉢に植えられた蓮
根元を掘れば蓮根が出てくるはずだ

熊本出身の女のひとに
辛子蓮根をもらったことがある
ずいぶん昔のことだが
それがとびきり美味かった
その味が忘れ得ず
辛子蓮根と見ると片っ端から食べてみるのだが
どうにも美味くない
熊本へ行ったとき
名の通った店の辛子蓮根を食べてみたが
さっぱりだった
もう二度とあの味には出会えないのだろうか
一期一会とはこういうことなのか
辛子蓮根をくれたひとも音信不通である


蓮根の「炊いたん」や「酢蓮根」もいいけれど
ボクは天ぷらが好きだ
タイの中央部
ナコンサワンというところに
ブンボラペッというタイで一番大きな湖がある
見渡す限り蓮の花が咲いている
あの花の下の蓮根は食べられないのだろうか
ものすごい数の蓮根が収穫できるはずだ
そこで
ブンボラの湖岸で天ぷら屋をやろうと思う
レンコンの天ぷらばかりだと飽きられるので
プラーシャドーの切り身も一緒に揚げて

 「フィッシュ&チップス」

というのはどうだろう
蓮根もシャドーもカリッと香ばしく揚げるのがコツだ
衣にパクチーを刻んで入れたら磯辺揚げ風になるぞ
をれにフィッシュアンドチップスといえば
アイリッシュビールだ
ビアチャンにイカスミを混ぜて

 「ネギス」

という名前で出したら受けるんじゃないか
しかし
タイ人は蓮根を食べるのだろうか
モンダイはここだな

by ikasasikuy | 2012-02-21 08:46 | 植物学 | Comments(4)
Commented by tri-phop at 2012-02-21 11:15 x
タイ人(華僑)も食べますよ。そんなにしょっちゅうは見ないですが。
タイ語でラーク・ブアと言います。
たまに泥臭いのにあたるときもありますが、日本のと同じですね。
Commented by ikasasikuy at 2012-02-21 11:39
tri-phopさん
ということは
華僑以外のタイ人は食べへんということですか
シゲちゃんに
蓮の花は仏さんの供花用に取るけど
タイの蓮根は食べられへんみたいなことゆうてような・・・
しかし
シゲちゃんは
食べ物に執着のないひとやし
まあ
わざわざ蓮根なんか食べへんと思います
しげちゃんが興味を持っている食べ物はうどんぐらいでしょう
ほな
ブンボラで天ぷら屋オープンしたら
食べに来てくださいね
Commented by ladon at 2012-02-21 12:01 x
舌とゆうか
頭で味を作り上げてしもうたん
と、違いますけ
その時の状況(空腹等)
くれはった女性への思い入れ・・・等等
名物に美味いもんなし
言いえて妙です
わたいも
芥子蓮根美味いのに
行き当った事おまへん。
子供時分から蓮根の天麩羅は
大の好物です
タイの人は海の魚
あんまり、口にしないような
話聞いた事がありますが
タイの鯰・雷魚系は美味いらしいですな
プラーブックの卵は
その 年に最初に取れたものを
国王に献上したそうです。
Commented by ikasasikuy at 2012-02-21 12:50
ラドン師匠
からしれんこん
やっぱりうまいのに当りませんか
ボクの場合は
だんだん不味いものへと突き進んでおります
ほんで
いただいた女性に特別な感情はないです
三十年も前のことです
年齢もボクより十何歳か上で姉というより母というような
生きておられたら七十はとおに超えておられます
ほんで
タイではナマズもライギョも食いました
プラーチョン(カムルチーに近い)の塩焼きが美味かったです
一匹まるごと炭火で焼いて大皿ででてきます
数人で四方八方から突ついて食べるんですが
あっというまに骨だけになります
ナマズの蒲焼きもうまかったです
しかし
なんといっても
ナン川で自分で釣ったプラーサワイ(形はブックにやや似てます)を
ノックさんに料理してもろたやつが一番美味かったです
60cmぐらいあるやつを一人で全部食いました
プラーブックはたべたことないです
めちゃくちゃ高いです


<< ギンポを釣らんとや生まれけむ      硝子の温もり >>