2012年 02月 15日
Borussia Dortmund
Borussia Dortmund_c0120913_10402072.jpg
ドルトムントvsレバークーゼン
OLYMPUS E-410



ドリブルでゴール前まで持ち込んで
切り返してディフェンダーを躱し
倒れながら左足で放たれたボールは
ゴールキーパーの右足をかすめて
吸い込まれるように
ゴール左隅のサイドネットを揺らした
いま
ドルトムントのカガワシンジが
絶好調だ

ドイツのスポーツ各紙も
「この小さなニッポン人は最高だ」と讃えている
パスよし
ドリブルよし
シュートよし
プレーだけでなく気持ちも前向きで
それでいて控え目なところが
ドイツ人のハートをわしづかみにしている

by ikasasikuy | 2012-02-15 06:39 | _f_o_o_t_ | Comments(8)
Commented by ゾン at 2012-02-15 08:04 x
20年以上前、
ドイツのブレーメンや1FCケルンで
奥寺ががんばっていたころの
ことを思い出した。

あと何十年後には
サッカーワールドカップ優勝できるんやろか
Commented by ikasasikuy at 2012-02-15 08:52
ゾンさん
よくごぞんじですね
そうです
「オク」は
ニッポン人初のプロフットボーラーです
ケルンやブレーメンのほかにも
ヘルタベルリン(2部)でも一年間プレーしました
ブンデスリーガに9年もおったのはすごいことです
当時のドイツブンデスリーガは
まだイングランドプレミアリーグはなかったし
イタリア・セリヱAや
スペイン・リーガエスパニョーラや
フランス・リーグアンよりレベルが高かったんです
つまり
世界最高峰のサッカーリーグで9年プレーしたんです
ほんまにすごいです
ほんで
あと何十年後のニッポン‥‥‥ですか
_u_m_u_m_u_
優勝してほしいと思いますが
その頃は
ボクはもちろん
ゾンさんももうこっちのひとではなく
まちがいなくあっちのひとになってる思いますよ
まあ
あっちへいっても
テレビ中継があるから
観ることはできると思います
ただし
冥土ケーブルテレビジョンに加入せんとあかんそうです
Commented by 猫宮トラオ at 2012-02-15 11:30 x
こんにちは

昨日のネタですんません。
「女子チョコ」なる語は「友チョコ」と同義として使うそうですが
女子ばかりが集まって、めいめいがチョコを持ち寄って
ピぃちくパぁちく喋りながら楽しむ会合(女子会+チョコ)言う
意味もあるそうです(表向き飲酒の出来ない中高生?)
出来立ての語ですのでニュアンスも固まっていない模様です。
還暦前の爺いには余り関係ないですが。
それとサウジアラビア始め幾つかのイスラム国家では
バレンタインデーを祝ったら「アラーへの背信」と看做され
厳罰に処せられると、ネットで検索してたら出てました。
Commented by ikasasikuy at 2012-02-15 12:24
ねこどの
女子中高生のチョコレート持ち寄り会
なるほどそういうことですか
女子中高生やったら文字通り「女子チョコ」でモンクないんですけど
ちかごろはアレですよ
なんでもかんでも「女子会」ゆうてますねん
「オマヱらぜったいマゴおるやろ」
というような妙齢の女性が数人お集まりになられて
「女子会」て
こうゆうのがどうにも目に余部鉄橋です
女子の「子」は子供の「子」やっちゅうことわかってへんのでしょうか
Hattaosso!
ほんで
バレンタインデーというのは
元々キリスト教のぼんさんかなんかの記念日ですやんか
イスラム教徒がそんなもん祝ぅたらあきまへんわ
べつに厳罰に処さんでもヱヱと思いますけどね
まあ
サウジアラビアやら行く用事もないし
好きなようにしとくなはれと言うしか有馬温泉です
Commented by 鉄の道愛好者 at 2012-02-15 22:22 x
初めまして。
のら羊さんのところからきました。
なにやら、くっさい話を書かれていましたが、その中で鳴尾のご出身とか。
のら羊さんのところにも書きましたが、小生もそうなんですけれど。
向こうのカキコをごらんいただき、記憶がダブるようなお話があれば、楽しいかもと思っています。

取り急ぎ、ほんのご挨拶まで。
Commented by ikasasikuy at 2012-02-16 11:29
鉄の道愛好者さん
こんにちわ
それがし
生まれてから二十四年間
鳴尾に住み暮らしておりました
憶えていることをかたっぱしから
のら羊大兄のブログに書き込みましたのでご覧ください

ダイトク堂・・・
なつかしいです
あれ
たしか3階建てやったですね
あの当時
鳴尾で3階建ての建物ゆうたら
その向かいにあった鳴尾支所と鳴尾小学校だけやったと思います
鳴尾中学はまだ木造の2階建てでした

そうそう
甲子園球場も3階建てといえば3階建てですね
昭和33年頃のことです
まるで
「ALWAYS3丁目の夕日」のようですねぇ
Commented by 鉄の道 at 2012-02-17 01:02 x
のら羊さんとは仕事を通じて知り合いましたが、お互いのいい加減具合がマッチしたのか、親しくしていただいております。
一昨年はクライストチャーチのお宅もお訪ねしました。
なにやら、ひとの関係も面白いものですわ。

文房具屋は世界でダイトク堂しか無いもんやと思っていた少年時代でした。
Commented by ikasasikuy at 2012-02-17 02:32
鉄の道さん
ボクは鉄の道さんのように鉄道の事を良く知りませんが
路面電車に乗るのが好きです
いわば「トラムのりてつ」ですか
それと
ボクはのら羊大兄の前の奥さんを「かわいいひとやなぁ」と思たぐらいで
のら羊大兄とは別に親しくもなんともなかったんですけどね
気が付いたらこんなことになってました
ほな
こんど大兄が来日したら
三人で飲みにいきましょか


<< ほうむられかた      町の小さな釣り具屋 >>