2014年 11月 13日
サイ
サイ_c0120913_18532096.jpg
漢字
LUMIX DMC-FH10




映画を観ていたらサイが出てきた
動物のサイだ
サイを漢字で書いてみた
あれれ?

 書けない・・・

どんな字だったかな?
えーと
シカバネはすぐに出てきたけれど

 

モンダイは尸の中だ
非と十をタテに並べてみた
そうそう
そうそう
こんな感じの漢字だった(ここ若干韻を踏んでいる)
うむむ
でも
なんだか重苦しい気がする
そうだ
非ではないな
非の横棒を左右一本ずつ減らしてみた


サイ_c0120913_21432714.jpg


そうそう
そうそう
これだ

 書けたー

書けたと思ったが
まるでちがっていた
なぜこんな字が書けないのだろう・・・

考えてみた
そうか
わかった
いままで一度もサイを漢字で書いたことがなかったのだ
そういえば
詩人のムロウサイセイのサイも同じ字だ

  ふるさとは遠きにありて思ふもの
  そして悲しくうたふもの
  よしや
  うらぶれて異土の乞食となるとても
  帰るところにあるまじや
  ひとり都のゆふぐれに
  ふるさとおもひ涙ぐむ
  そのこころもて
  遠きみやこにかへらばや
  遠きみやこにかへらばや

ムロウサイセイのこの詩が好きでなんべんも読んだのに
ムロウサイセイを漢字で書いたことがなかった
そういえば
モリオウガイも
ナツメソウセキも
漢字で書いたことがないような気がする
書けるかなぁ・・・



ニッポンは(支那もだが)
なぜ漢字を使っているのだろう
もちろんひらがなやカタカナも使うけれど
住所も名前も漢字だらけだ
漢字を覚える時間をもっとほかのことに使えないかと思う

 サイひとつ書けないくせにヱラソなこと言うなという意見もある

by ikasasikuy | 2014-11-13 07:48 | 動物学 | Comments(12)
Commented by おはようございますイカさん。 at 2014-11-13 08:00 x
言わなくても判ってはるとは思いますが
ボキは書けません読めません。
読めない漢字に出くわしたら雰囲気で読んでいます。
Commented by juntaseasons at 2014-11-13 08:43
ikasasikuyさん
おはよごだます

あはは
私はこないだ生まれて初めて皮膚の「膚」の字を書きました
構えの中に「胃」が入っていてびっくりしましたです
あは
あは
Commented by iけねすけ十三○番弟子 at 2014-11-13 08:47 x
サイときたら象ですが
今年は象乃会はどうなっていますでしょうか。

はたまた実行委員会もなくなってしまったのでしょうか。
Commented by ladon at 2014-11-13 09:57 x
おはよごだます
さい でやすな・・・
漢字を使う民でありながら
何とか読めても、書けん字が多過ぎて・・・
唖破破
 
Commented by 猫宮とらお at 2014-11-13 10:04 x
こんにゃちわ

たしかに漢字は習得に時間がかかりすぎ、さらに日本語のばあい、音・訓に複数のよみかたがある字が
すくなくありません。だからよけいに時間がかかります。複雑さにおいては支那語以上でしょう。
ただ利点としては、古文をあわせてならえば、おおむかしの文書がだれでもよめます。
もしも、戦後に「漢字廃止論」が実施されてたら和歌・俳句・川柳などは、まったく大衆には縁とおい
ものになっていたでしょう。
それと、とくに英語等の西欧語の知識がなくても、漢字の知識がひととおりあれば、あらたな概念すべて
漢字でつかえるようになります。外国語知識のあるひとが漢訳すれば、いくらでも、ことばはできます。
「哲学」「科学」「化学」「経済」「民主主義」「社会資本」「積極的・消極的」「電子頭脳」
「人工衛星」「宇宙船」etc
本来の支那語にもない有形無形のものがなんでも表現できますね。
ただ、外国のひとたちが日本語をまなぶ苦労をかんがえますと、訓よみは制限したほうがよいかと
愚考します。にゃは、にゃは。
Commented by ikasasikuy at 2014-11-13 17:28

ゾンさん
おはよごだます

徳島へバス釣りに行ってました
バス釣りは7時間ぐらいしかやらんかってんけど
ちょっと寄り道したりしたもんやさかい
行って帰るんに丸二日かかってしまいました
あ〜しんど
今からS本川産シロギスの天ぷらにして
徳島のお姉さんにもらった里芋を鰹の出汁で含め煮にして
ばんごはんです



Commented by ikasasikuy at 2014-11-13 17:28

juntaseasonsさん
おはよごだます

ひふのひはかけてもひふのふはなかなかかけません
膚は訓読みで「はだ」です
はだはカダラ全体を覆う膜ですから
からだのすべてがこの中に入っているのです
その中でも七臓である
脳、心臓、肺、胃、肝臓、腎臓、腸の代表として
胃が選ばれたのです
胃の上に七とあるのは
主要七臓器の数を表しています



Commented by ikasasikuy at 2014-11-13 17:29

iけねすけ十三○番弟子
はやいもので
もうあとひと月あまりでクリスマスですか
七月の末に春子が死んでもうじき4ヶ月です
ラムタラもそのすぐあとを追って逝ってしまいました
残念です
象乃会は解散ですが
kennethさんはその時期に来阪予定がありますか



Commented by ikasasikuy at 2014-11-13 17:29

ladon師匠
おはよごだます
あははを漢字で書いてもどないもなりませんが
寒くなってなかなか魚が釣れない今日この頃です
冬が苦手の小物師は
ぼちぼち冬眠にはいろうと思いますが
その前にもうひと足掻きしたような
したくないような



Commented by ikasasikuy at 2014-11-13 17:29

ねこどの
こにゃにゃちにゃ

一行目から最終行まで
まったく同意見です
とくに
新たな概念を漢字で表し対応することの利便性
これは強く同感です
それにね
ボクはつねづね
漢字は面倒臭いわ・・・といいつつも
もし
来年の四月一日から
「ニッポン国民は漢字の使用を禁ずる」
というような御触れが出たら
困惑し
混迷し
動揺し
落胆し
悲観し
絶望し
生きる望みを失うような
そんな気がします
漢字で書かんでもええものはひらがなまたはカタカナで記し
漢字で書かなあかんものは漢字で書くニッポン人になろうと思いました




Commented by juntaseasons at 2014-11-13 23:08
ikasasikuyさん
こんにちは

>その中でも七臓である
>脳、心臓、肺、胃、肝臓、腎臓、腸の代表として
>胃が選ばれたのです
>胃の上に七とあるのは
>主要七臓器の数を表しています

ええっ!?
うわっ!?
まさか
 うそじゃあらせん
 ほんまじゃで (C) by 桂朱雀
では?

あは
あは
Commented by ikasasikuy at 2014-11-14 00:24

juntaseasonsさん
おはよごいす

古来から
五臓六腑という言い方がありまして
心臓、肺臓、肝臓、腎臓、脾臓、胃の腑、胆嚢、小腸、大腸、膀胱、三焦
と全部で十一もあったんです
覚えにくいので
まず
膀胱を除去しました
なにしろ膀胱が入るなら私も入るべきではないかと肛門がウルサイんです
それに
小腸と大腸を両方挙げるなら盲腸と直腸がだまってません
そこで
思い切って六臓腑(心、肺、胃、肝、腎、腸)
それに脳を加えて七臓腑としたわけですが
それらをすべて包んでいる皮膚の膚の中に
七つの臓腑を全部入れると画数が八十画以上になるので
皮膚科の看板が非常に書きにくいという苦情があり
七臓腑で相談の結果
とりあえず真ん中へんにある胃の腑を代表にしとこか
ということになったのです

うそじゃありゃせん
ほんまのことじゃで



<< That's 944 ...      豆平糖 >>