2008年 02月 06日
ときちゃん
県立美術館の帰りは
お好み焼きだ

ときちゃん_c0120913_23482420.jpg
お好み焼き「ときちゃん」
Casio G'sOne


春日野道商店街近く
ベテラン夫婦が経営する繁盛店だ
商店街周辺にはお好み焼き屋がなん軒もある
その中で繁盛しているということは
とりもなおさずうまいということだ
豚、烏賊、鮹、海老、牡蠣、帆立、筋蒟
超デラックス焼きだ
スジコンの味がもうたまらない
むかし懐かし味だ



  広島焼きが台頭するまで
  関西には「大阪焼き」などという言い方はなかった
  お好み焼きはお好み焼きだった
  広島焼きは広島焼きでうまいのだが
  やっぱりベツモンだとボクは思う


by ikasasikuy | 2008-02-06 23:46 | 食文化論 | Comments(8)
Commented by bugscope at 2008-02-06 16:46
以前テレビで
「お好み焼きの本場、広島では…」
みたいなことゆうてて
そらちゃうやろーて思うと同時に
いつからそうなったんかと考えてみますとね
オタフクソースに征服されたからとちゃうんかなと
そない思たりしたもんです。
僕、広島風お好み焼きとモダン焼きとの違いが
いまだイマイチよう分かってないんですけどね。
しかしまーたいがいどこ行っても
初めて入る店ではイカ玉か豚玉で様子見ます。
ケーキ屋をモンブランで試すのとおんなじです。
Commented by ささき at 2008-02-06 19:07 x
bugscopeさん
ごきげんさんです

>広島風お好み焼きとモダン焼きとの違いが
>いまだイマイチよう分かってないんですけどね


そんなたよんないことではいけませんよ
まあ
簡単にゆうと
粉と具(ここではキャベツをさす)を混ぜてから焼くか
粉と具(ここではキャベツをさす)を混ぜんと焼くか
のちがいです
あとは
何を具に加えようと
文字通り「お好み」です
イカ玉にしても豚玉にしてもキャベツは入ってるでしょ
キャベツがモンダイです

それを混ぜ混ぜしてから焼くのが大阪のお好み焼きです
広島のんは粉でベース(土台のことです)を作って
その上にキャベツのきざんだんを乗せる焼き方です

どっちがうまいか?

などを議論するのは愚の骨頂です
ここでは
そういう二つの文化が歴然と存在する
ということを知るにとどめましょう
大阪風にもうまいのんとまずいのんがあるし
広島風にもうまいのんとまずいのんがありますからね
はっきりゆうて
「うまいもんはうまい」
これですわ
Commented by bugscope at 2008-02-06 19:31
あーんなるほど、そぉでしたか。
と言われればそんな気もします。
あきませんねぇ、こんなことじゃ。
ていうか僕、広島風のお好み焼きて
実際に食たことないかもしれません。
いわゆる大阪風については
桃谷のオモニが贔屓です。
でもまあ屋号からして
大阪風とはいえへんかもしれませんけどね。
Commented by ちっち at 2008-02-06 20:21 x
お好み焼きと広島焼き
一緒にしたらあきませんよねぇ
どちらも好きですけど…
お好み焼きといえば
「桃太郎」を思い出します
実家出て妹と二人勝山通りに住んでた頃
よう行きました
今は移転したらしいですけどね
そうそう、その頃
桃谷商店街のいか焼きもよう食べました
Commented by ささき at 2008-02-06 22:15 x
bugscopeさん
広島焼きの店
ほんまに増えてきました
けど
大阪でもウメダやナンバなどの繁華街で
一発勝負の店ばっかりです
下町はやっぱり大阪焼きが主流です
したまちて?
そうですねー
たとえば
ももだにとか
にしくじょうとか
たいしょうとか
あべのとか
あべのとか
あべのとか
かみしんじょうとか
ひめじまとか
きれうりわりとか
たまがわとか
やっぱりあべのやね
まあ
そこらです
(ばらばらやがな)
ほんで
ももだにのオモニて
それ「ちぢみ屋」ちゃうんですか?
Commented by ささき at 2008-02-06 22:19 x
ちっちさん
かつやまどおりの「ももたろう」
なかなかうまそうな屋号ですね
きのうボクが行たときちゃんは神戸で二番目にうまい店です
一番はメルカロード宇治川にある「じゅん」ですけど
美術館からは遠いです(タクシーで20分以上)
美術館のあとはぜひ「ときちゃん」へ

ボクべつにこの店のまわしもんちゃいますよ
Commented by bugscope at 2008-02-06 23:14
オモニちゅう屋号といい
コリアタウンの北っちゅう土地柄といい
チヂミ屋の方が自然なんですけど
お好み焼屋です。
結構有名みたいですよ、ここ。
お好み焼て、さぁー食べに行こか
ゆう感じのもんとちゃいますわね。
ちゅうかオヤツみたいなもん
つまりは軽食ですか。
せやから言わはる通り
繁華街でバーンと店構えてるようなとこやのうて
やっぱし下町の小汚い店で
天井のテレビでワイドショーなんか見ながら
気兼ねのう食べられる店が
いっちゃんおいしいと思いますねんわ。
Commented by ささき at 2008-02-07 05:43 x
bugscopeさん
なるほど
そうでしたか
オモニ
機会があればのpぞいてみます
あのへんは
どっからどうみても下町です
お好み焼き屋が似合う町です

鶴橋に「じゅじゅ」てゆうお好み焼き屋があります
ここのもんじゃ焼きが関西風でうまいんです
関西人はとかくもんじゃ焼きを蔑視する傾向がありますが
とんでもありませぬ
ジャパニーズコナモン文化の一形態として
語り継がれるべきものです
店のおばちゃんは月島で修行を積んだベテランで
東京もんじゃのノウハウを関西に持ち込んだパイオニアです
ぜひ一度

ボクべつにここのまわしもんちゃいますけどね


<< 有田      edvard munch >>