2008年 06月 05日
イカはなぜ「烏賊」と書くのか?
面白そうな本を買った
動植物の漢字名について詳しく記されている本だ
bugscopeさんのご子息が愛読されているという

イカはなぜ「烏賊」と書くのか?_c0120913_1114994.jpg
動植物の漢字がわかる本
OLYMPUS E-410 with Zuiko 35mm F3.5 Macro


もっと単純な本だと思っていた
さにあらず
まず
「音」「訓」「漢名」「和名」「呉音」「漢音」「唐音」「唐宋音」
「甲骨文字」「象形文字」「会意文字」「形声文字」「音訳」「意訳」
「国訓」「国字」「半国字」「里帰り漢字」「簡体字」「当て字」「同系語」
「二音節語」「重箱読み」「百姓読み」「朝鮮読み」「女房詞」「民間語源」
などなどの
基礎用語を理解するところから始まる
うむむ
まるで国語の授業だ

それに
それぞれの意味やその漢字が当てられた訳を知る前に
どう読むのかさえわからないものばかりだ

漢字は美しい文字だ
しかし
むずかしい文字だ
世界一むずかしい文字だろう
漢字を使う国は
日本と中国と台湾だけだ
いまさらニッポンに生まれたことを嘆いてもしかたがないけれど


翻車魚
拶双魚
玉筋魚
石首魚
斉魚‥‥‥ぜひ食べてみたい

by ikasasikuy | 2008-06-05 15:31 | 日本語学 | Comments(6)
Commented by じねん親方くん at 2008-06-05 23:24 x
うぅ...

お恥ずかしい限りですが
ひとっつも読めませなんだ!

ぎぶあっぷれーす

面白そうな本ですね
明日かってこよーっと^^
Commented by bugscope at 2008-06-05 23:35
息子に聞いたら
もう図書館に返してしまったらしいです。
僕はまだほとんど読んでないのに。
買おかな…。
Commented by miyazaki at 2008-06-05 23:35 x
翻車魚…まんぼうではなかったですかな?
カンニングはしてないので間違ってるかもしれません。
あとはギブでございます。
Commented by ささき at 2008-06-06 04:21 x
じねん親方くんさん
動物や魚だけではなく
植物もいぱいありまする
食材の名前の由来を知るのも面白いかと

翻車魚‥‥‥まんぼう
拶双魚‥‥‥さっぱ
玉筋魚‥‥‥いかなご
石首魚‥‥‥いしもち
斉魚‥‥‥えつ

Commented by ささき at 2008-06-06 04:27 x
bugscopeさん
イカは海面に浮いて死んだ振りをして
イカを食いに来た鵜(海烏)を
抱き込んで海中に引きずり込むことから
烏の賊と書くらしいです
イカのカは(甲)の意味やとも書いてありました
海烏のカタチをしたエギがええかもしれません
Commented by ささき at 2008-06-06 04:28 x
miyazakiさん
まんぼう
正解です
鹿児島では「まんぼうがいる」ということを「まんぼうがおー」といいます



<< The feelings of...      sanjo-ko >>